くれぐれも、自己責任の上で判断してくださいね!
2022年1月

鳥貴族ですらほぼつかず
2022/1/28(金)
本日は1月末権利日の逆日歩発表日でした。逆日歩の負担は1日分。
ほとんど大丈夫でしたね。あの鳥貴族ですらほぼつかず。飲食は新型コロナでいろいろあるので、取る人減ったのでしょうかね。
1月末になんらかの優待があった銘柄
コード |
銘柄名 |
市場 |
超過数 |
単逆歩 |
逆歩率 |
規制 |
8068 |
菱洋エレクトロ |
東1 |
585600 |
1300 |
0.56% |
3320 |
クロスプラス |
東2 |
101500 |
1280 |
1.61% |
停止 |
6654 |
不二電機工業 |
東1 |
141100 |
960 |
0.84% |
3278 |
R−KDR |
東証 |
2730 |
350 |
0.17% |
1928 |
積水ハウス |
東1 |
1185000 |
330 |
0.14% |
8142 |
トーホー |
東1 |
176300 |
200 |
0.21% |
1433 |
ベステラ |
東1 |
291300 |
160 |
0.12% |
3455 |
HCM |
東証 |
11613 |
50 |
0.04% |
注意 |
3193 |
鳥貴族HD |
東1 |
250200 |
10 |
0.01% |
注意 |
3921 |
ネオジャパン |
東1 |
180300 |
10 |
0.01% |
8013 |
ナイガイ |
東1 |
113200 |
5 |
0.02% |

個人は買うよどこまでも
2022/1/27(木)
先週の投資部門別売買状況です。日銀の出勤はありませんでした。
ロシアのウクライナ侵攻が現実味を増したことが原因なのか分かりませんが、マザーズ指数が下げ止まらず、米国の指数が頭打ちと、今までと少し相場が変と皆が感じ始めた週でした。
海外投資家が売り越し、個人投資家は逆張りの買い越し。下げ相場であれば、個人投資家はどこまでも買いますね。
2022年1月第3週 ( 1/17 - 1/21 ) 単位:億
|
先物 |
株式(2市場) |
全合計 |
225 |
TOPIX |
JPX |
自己 |
▲ 303 |
1,339 |
6 |
▲ 885 |
156 |
個人 |
458 |
46 |
0 |
3,194 |
3,698 |
海外投資家 |
▲ 2,087 |
▲ 644 |
▲ 52 |
▲ 3,046 |
▲ 5,829 |
信託銀行 |
120 |
▲ 316 |
3 |
▲ 446 |
▲ 639 |
証券会社 |
▲ 1 |
0 |
0 |
101 |
100 |
投資信託 |
2,142 |
101 |
60 |
253 |
2,556 |
事業法人 |
24 |
2 |
▲ 0 |
952 |
978 |
その他法人等 |
▲ 7 |
3 |
0 |
25 |
20 |
生保・損保 |
▲ 5 |
▲ 28 |
0 |
▲ 180 |
▲ 213 |
都銀・地銀等 |
▲ 293 |
▲ 504 |
0 |
▲ 125 |
▲ 922 |
その他金融機関 |
8 |
17 |
0 |
90 |
115 |


久々に日銀の買い
2022/1/20(木)
先週の投資部門別売買状況です。久々に日銀の買いが1日ありました。
恐らく日銀の買いは「自己」に含まれ、そして個人投資家が逆張りの買い。信託銀行や都銀・地銀の国内勢が売っているのが気になりますね。
2022年1月第2週 ( 1/11 - 1/14 ) 単位:億
|
先物 |
株式(2市場) |
全合計 |
225 |
TOPIX |
JPX |
自己 |
810 |
118 |
95 |
1,650 |
2,673 |
個人 |
695 |
▲ 66 |
1 |
1,730 |
2,360 |
海外投資家 |
▲ 2,483 |
▲ 205 |
▲ 32 |
▲ 727 |
▲ 3,447 |
信託銀行 |
215 |
117 |
▲ 63 |
▲ 2,248 |
▲ 1,979 |
証券会社 |
4 |
0 |
0 |
7 |
11 |
投資信託 |
882 |
46 |
▲ 5 |
75 |
997 |
事業法人 |
96 |
2 |
▲ 0 |
445 |
543 |
その他法人等 |
▲ 156 |
▲ 19 |
0 |
▲ 40 |
▲ 215 |
生保・損保 |
0 |
8 |
0 |
8 |
15 |
都銀・地銀等 |
▲ 227 |
▲ 15 |
0 |
▲ 870 |
▲ 1,113 |
その他金融機関 |
6 |
0 |
0 |
▲ 35 |
▲ 29 |


海外投資家が買っているのに
2022/1/20(木)
1月第1週の投資部門別売買状況です。日銀の出勤はありませんでした。
海外投資家が買い越していたのに下げ。国内勢、年初で売りたい人が多かったのですかね。
2022年1月第1週 ( 1/4 - 1/7 ) 単位:億
|
先物 |
株式(2市場) |
全合計 |
225 |
TOPIX |
JPX |
自己 |
456 |
385 |
55 |
▲ 1,978 |
▲ 1,082 |
個人 |
76 |
10 |
2 |
▲ 3 |
84 |
海外投資家 |
509 |
▲ 74 |
47 |
2,989 |
3,471 |
信託銀行 |
▲ 51 |
33 |
▲ 3 |
▲ 573 |
▲ 593 |
証券会社 |
0 |
0 |
0 |
▲ 27 |
▲ 26 |
投資信託 |
▲ 411 |
▲ 273 |
▲ 105 |
▲ 337 |
▲ 1,127 |
事業法人 |
53 |
▲ 2 |
0 |
318 |
369 |
その他法人等 |
▲ 628 |
▲ 36 |
0 |
▲ 15 |
▲ 678 |
生保・損保 |
0 |
▲ 82 |
0 |
77 |
▲ 5 |
都銀・地銀等 |
127 |
58 |
0 |
▲ 141 |
44 |
その他金融機関 |
▲ 5 |
5 |
0 |
▲ 116 |
▲ 116 |


ポジション微調整?
2022/1/7(金)
昨年の最終週の投資部門別売買状況です。日銀の出勤はありませんでした。
期待されていた掉尾の一振も空振りで、日経平均はヨコヨコ。海外投資家が少し買い越し。年末モードのポジション微調整っぽい動きで、なんともコメントしずらい週でした。
2021年12月第5週 ( 12/27 - 12/30 ) 単位:億
|
先物 |
株式(2市場) |
全合計 |
225 |
TOPIX |
JPX |
自己 |
▲ 19 |
▲ 1,581 |
▲ 4 |
1,103 |
▲ 502 |
個人 |
148 |
200 |
▲ 1 |
▲ 1,175 |
▲ 827 |
海外投資家 |
640 |
▲ 306 |
▲ 47 |
1,022 |
1,310 |
信託銀行 |
▲ 51 |
1,505 |
24 |
▲ 456 |
1,022 |
証券会社 |
1 |
▲ 6 |
▲ 0 |
▲ 77 |
▲ 83 |
投資信託 |
11 |
231 |
18 |
▲ 295 |
▲ 35 |
事業法人 |
25 |
▲ 6 |
1 |
▲ 101 |
▲ 82 |
その他法人等 |
▲ 995 |
▲ 2 |
0 |
197 |
▲ 800 |
生保・損保 |
▲ 53 |
39 |
0 |
▲ 33 |
▲ 46 |
都銀・地銀等 |
261 |
▲ 46 |
0 |
▲ 101 |
114 |
その他金融機関 |
▲ 4 |
▲ 5 |
0 |
23 |
13 |


バックナンバー

|
|
|
|