![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() ![]() ![]() みずほFGの米国株価反応せず? 2011/2/26(土) 今朝(2/26)の日経新聞に、みずほFG(8411)による、みずほ証券(8606)、みずほインベスターズ証券(8607)、みずほ信託(8404)の完全子会社化のニュースが出ていました。 実際にニュースとして出たのはWebサイトの方が先で2:00のようでした。一報はOさんからのご指摘で(いつもありがとうございます!)、私が3:00頃にWebサイトを確認した時にはすでに掲載されていました。この時、残念ながら夜間取引は既に終了。報道はそういった影響を避けたかったのかもしれませんね。 あとは時間差で米国市場ですが、私が探した限り、子会社化する方のみずほFGしか取引されておらず、その株価はほとんど動いていません。しかし、現地時間3pm過ぎにやや大きめのロットの取引が入ったので、誰か買ったのかも。(出典: yahoo!) ![]() これで日経平均採用銘柄の入れ替わりが激しくなりそうです。CSK(9737) 、みずほ証券、みずほ信託、と、立て続けに上場廃止になりそうな銘柄が出てきました。新日本製鐵(5401)と住友金属工業(5405)の合併でもひとつ減ります。 私としてはイベント投資の機会が増えて嬉しい限りですが、裁定取引側は調整が結構大変かも。 ![]() 2011年2月末 高逆日歩一覧 2011/2/25(金) 木曜日に発表があった2011年2月末の逆日歩ですが、大証銘柄の一部を除いてほぼ何もつかない状態。東証で規制が入っていた銘柄もおとなしい値です。優待タダ取るが勝ちでした。1月、2月が共に無風だったので、大本命3月もお願いしたいところです。 ちょっと謎なのがR−大和OF(8976)。この日だけなぜか480円。貸株している機関投資家が2月決算で、現物貸与できなかったんですかねぇ?? (注: 規制は東証銘柄のみ記載)
![]() まだまだ買い続ける海外投資家 2011/2/24(木) 先週の投資部門別売買状況ですが、依然として海外投資家は買い続けています。売り手は個人投資家の現物売り。さすがに今週は海外投資家は投げたかな? 2011年2月第3週( 2月14日〜2月18日 )
![]() ![]() 懲りもせず、また似たチャート 2011/2/22(火) 懲りもぜずに、過去との似たチャート比較です。今回は大底からの反転とういうことで、2003年〜と2009年〜の日経平均の日足比較です。今の所は同じようなリズムできています。 ![]() このまま今年の秋には、2005年の郵政解散よろしく、なにか大きな政治的な出来事があって、一気に急上昇... なんて夢ですかねぇ。 古きを温めて新しきを知る。2005年にどんな相場だったのか調べてみるのも今後の相場攻略にいいヒントになるかも。 まったくどうでもいい話ですが、本日2/22日に、証券コード2220の亀田製菓と2222の寿スピリッツが立会外分売。この日を狙ったのかな? 特に寿スピリッツは昨年も2/22日(しかも平成22年)に株式分割を発表していたりする。寿スピリッツは来年も2/22日に何か仕掛けてくるかも。 ![]() 日医工のTOPIX買い日 2011/2/17(木) 先週の投資部門別売買状況ですが、あいかわらず海外投資家が大幅買い越し。相場を引っ張っています。個人投資家は全体で売り越しですが、信用分は買い越しです。短期では上昇を期待しているんでしょうね。 2011年2月第2週( 2月7日〜2月10日 )
![]() ![]() 日医工のTOPIX買い日 2011/2/15(火) 本日は日医工(4541)のTOPIX買い日でした。増加する時価総額分が低い事もあり、引け際の出来高はあまり盛り上がらず。それでも下落しなかったのは立派でした。特に東証終了後、大証の10分間は急落することが多いのですが、耐えましたね。
(出典: Yahoo Japan Corporation.) 東証 ![]() 大証 ![]() ![]() 第一精工とJASDAQ-TOP20 2011/2/12(土) 先週木曜日の引け後、第一精工(6640)が公募増資の発表と同時に、東証への上場承認の発表も行いました。公募価格決定時点での時価総額(公募分も含む)が500億を超えていると東証一部へ直接上場になると思われます。木曜日終値段階で644億程度です。 この発表で気になったのが、公募増資でも東証一部でもなく、JASDAQ-TOP20で第一精工がどんな扱いを受けるかです。現在第一精工はJASDAQ-TOP20で最も大きなウエイト(12%程度)を占めています。 きっと大証もJASDAQ-TOP20に各社を採用する際、各社にヒアリングして、東証にはいかないよね! と念押し確認していたんじゃないでしょうか(単なる想像)。それが今回の発表で大証の面目丸つぶれじゃないかと。 大証はこれからどう動くのでしょうね。JASDAQ-TOP20の入れ替え発表があるのであれば、それはそれでイベント的には面白いのですけれど。 ![]() 海外投資家まだまだ買い越し 2011/2/11(金) 先週の投資部門別売買状況ですが、外国人投資家がまだまだ買い越しを継続中。個人投資家が株式を売り越ししていますが、大半が現物売り分だったのでりそなの公募分の影響があったかも知れません。 2011年2月第1週( 1月31日〜2月4日 )
![]() 久々に外国人投資家の買い越し割合のグラフです。ここからまだまだ伸びるような、伸びないような。 ![]() ![]() りそなHDのFTSE買い日 2011/2/8(火) 今日はりそなHD(8308)のFTSE買い日、今年の一発目でした(多分)。組み入れ額がそれなりに大きかったのですが、売りと買いが拮抗してほとんど動かず。FTSE買いが結構周知されていたようですので、致し方なしという所でしょうか。 しかし、13:15:55秒頃の 4,400株連続売りは、なんなんでしょうかね? その他にも機械的な売りがチラホラ。
(出典: Yahoo Japan Corporation.) ![]() ![]() 非常識な英会話学習法 2011/2/5(土) 私が紹介している非常識ともいえる英会話の学習法について、ツチヤさんの記事「英会話がすぐに上達するためには...」にて賛同のご紹介をして頂き、光栄でとても嬉しく思っております! ありがとうございます。 このページを作成したのは、私が株式投資の研究を始めた動機と同じで、後からやってくる人が、自分の失敗した同じ道を歩いて欲しくなく、その穴を避けて早く上達して欲しいからとの思いからです。それで本の出版のお誘いでもあったなら嬉しいなという邪念もあり。まだお誘いないですが(笑)。 しかしこの学習方法は、英会話学校では絶対採用できないでしょうね。1度覚えてしまえばもうそれ以上通う必要がないから、お金にならない(笑)。 私は英会話が全くできない状態で海外に渡りました(海外赴任)。もし自分がこれだけのこのことを先に知っていたら、現地で1年間の英会話学習経験分を得していたのになと感じています。 そして「なんで誰もこんな単純な原理を教えてくれないのだろうか?」と不思議に感じたものです。しかし、よく考えてみると、ネイティブや英会話が得意な人は、こんな事に疑問を覚えず、自然と身につけてしまっているからなんでしょうね。私は全然得意じゃないから、できるだけ単純化してしまっています。 海外旅行や海外出張前に軽く読んでおくだけでも効果でると思いますよ! 私は今もこの方法をガンガン使っています! ![]() 海外投資家買い続ける 2011/2/3(木) 先週の投資部門別売買状況ですが、海外投資家は引き続き株式を買い越し。これに対して個人投資家は先週分の利益確定売り。ただし、株式の信用分は買い越ししていますので、株式の買い意欲旺盛のようです。 一方、気になるのが信託銀行。昨年の11月第2週からずっと売りっぱなし。このまま続くのだろうか...。 2011年1月第4週( 1月24日〜1月28日 )
![]() ![]() 株主優待: 東宝(2月8月)と東急レクリエーション(6月12月) 2011/2/2(水) 映画好きな方には東宝(9602)や東急レクリエーション(9631)が実施している株主優待はたまりません。私、時々映画館で映画を見ますが、最近全然料金払っていません(笑)。 映画館の中でも川崎の東宝はかなり穴場で封切当日でもあまり混んでいません。周辺にチネチッタなどの競合が多いためでしょうね。そして最近プレミアシートを一般用に転用したようなので、その会場では席ゆったりリクライニングシートで映画を見ることができます。嬉しすぎ! ということで先週映画でGANTZみてきました。原作全く読んでいませんし、内容を全く知りませんでしたが、予想以上に楽しめました。 最初は何が何だか分からなかったのですが、異次元ワールドにがっつり引き込まれてしましました。 これはおススメです。 同じ日にもう一本、Facebookも見てきました。こっちは字幕を相当追う必要があるのでくたびれました。2本連続で見るなら邦画ONLYの方がよかったかな。 今回ひとつ残念だったのは、映画始まる前の鷹の爪がなくなっていたこと(今回だけ?)。毎回楽しみで映画が始まる数分前からスタンバイしていたのに...。紙兎ロペがあるから、まあいいか!? ![]() 2011年1月のTOPIX買い結果 2011/2/1(火) 1/28(金)は1月のTOPIX買い日でした。東証一部への昇格が多く、浮動株比率の定期見直しも重なり、多くの銘柄の調整が行われました。 その中でも特に目立っていたのは大塚ホールディングス(4578)。大体こういった銘柄は避雷針の役割を果たすので、それ以下にお宝が眠っていることが。今回はグリー(3632)がいい感じでした(でも午前は結構下がった)。
日医工(4541)は東証と大証の両方に上場しています。双方で価格差が出たのか不明なのですが、もし出ていたら、こういった歪みを取る素早いシステムを持っている証券会社の真骨頂でしょうね。多分人間の目と手では間に合わない。(出典: Yahoo Japan Corporation.) 日医工(東証) ![]() 日医工(大証) ![]() ![]() 2011年1月の高逆日歩一覧 2011/2/1(火) もう一週間ほど前になってしまいましたが、1月26日申し込み分、2011年1月末の株主優待権利銘柄を中心とした逆日歩一覧を掲載します。 今回はほとんど無風でした。優待タダ取りどんどんもってけ状態。毎回こんななら楽なんですけれども。
![]() ![]()
![]() |