くれぐれも、自己責任の上で判断してくださいね!
2018年4月

4月のTOPIXリバランス
2018/4/26(木)
本日は月例のTOPIXリバランス日でした。良かったのはシャープくらい。総じて逆噴射。ダメダメでした。厳しいなぁ。
主なTOPIXリバランス銘柄
コード |
銘柄 |
理由 |
VWAP比 |
前日比 |
6753 |
シャープ |
FFWの変更 |
0.60% |
0.00% |
9143 |
SGホールディングス |
FFWの変更 |
▲0.06% |
0.90% |
8418 |
山口フィナンシャルG |
FFWの変更 |
▲0.14% |
▲0.85% |
6723 |
ルネサスエレクトロニクス |
売出(MSCI) |
▲0.36% |
0.00% |
1413 |
ヒノキヤグループ |
2-1昇格 |
▲0.16% |
▲3.54% |
5757 |
CKサンエツ |
2-1昇格 |
0.14% |
▲5.19% |
6571 |
キュービーネットHLDGS |
新規上場 |
▲0.26% |
▲2.38% |
6569 |
日総工産 |
新規上場 |
▲1.08% |
▲4.23% |
3853 |
インフォテリア |
M-1昇格 |
0.17% |
0.73% |
4462 |
石原ケミカル |
2-1昇格 |
▲0.32% |
▲1.25% |
3561 |
力の源HD |
M-1昇格 |
▲1.01% |
▲3.54% |
6616 |
トレックス・セミコンダクター |
2-1昇格 |
▲0.22% |
1.40% |
3981 |
ビーグリー |
M-1昇格 |
▲0.12% |
1.35% |
6292 |
カワタ |
2-1昇格 |
▲1.06% |
2.42% |
9078 |
エスライン |
2-1昇格 |
▲1.85% |
▲3.49% |
6547 |
グリーンズ |
2-1昇格 |
▲0.18% |
0.19% |
5388 |
クニミネ工業 |
2-1昇格 |
▲0.76% |
0.92% |
3836 |
アバント |
2-1昇格 |
▲0.49% |
▲3.56% |
6748 |
星和電機 |
2-1昇格 |
▲0.32% |
0.43% |
3983 |
オロ |
M-1昇格 |
▲0.08% |
▲0.75% |
3675 |
クロス・マーケティングG |
M-1昇格 |
0.76% |
▲0.75% |
7187 |
ジェイリース |
M-1昇格 |
▲0.39% |
1.53% |
1429 |
日本アクア |
M-1昇格 |
▲0.77% |
▲2.02% |
6546 |
フルテック |
2-1昇格 |
▲0.08% |
▲0.15% |
3934 |
ベネフィットジャパン |
M-1昇格 |
▲0.50% |
▲3.54% |
2267 |
ヤクルト |
消却(売) |
0.00% |
0.77% |
4751 |
サイバーエージェント |
FFWの変更(売) |
0.53% |
0.57% |
9437 |
NTTドコモ |
消却(売) |
0.07% |
0.18% |
9983 |
ファーストリテイリング |
FFWの変更(売) |
▲0.08% |
0.49% |

海外投資家が少しずつ
2018/4/26(木)
先週の投資部門別売買状況です。
海外投資家が少しずつですが、買い越しを続けています。これで3週連続。海外投資家が買うと、相場が安定しますねぇ。
2018年4月第3週 ( 4/16 - 4/20 ) 単位:億
|
先物 |
株式(2市場) |
全合計 |
225 |
TOPIX |
JPX |
自己 |
▲ 539 |
▲ 2,444 |
58 |
1,630 |
▲ 1,296 |
個人 |
▲ 162 |
99 |
4 |
▲ 2,444 |
▲ 2,503 |
海外投資家 |
2,394 |
1,214 |
▲ 61 |
1,151 |
4,698 |
信託銀行 |
▲ 99 |
368 |
0 |
19 |
289 |
証券会社 |
▲ 14 |
39 |
1 |
19 |
45 |
投資信託 |
▲ 1,575 |
449 |
▲ 1 |
293 |
▲ 834 |
事業法人 |
▲ 37 |
40 |
▲ 0 |
▲ 32 |
▲ 28 |
その他法人等 |
▲ 121 |
121 |
0 |
▲ 189 |
▲ 190 |
生保・損保 |
6 |
65 |
0 |
▲ 176 |
▲ 105 |
都銀・地銀等 |
121 |
▲ 7 |
0 |
▲ 140 |
▲ 26 |
その他金融機関 |
19 |
▲ 2 |
0 |
▲ 38 |
▲ 21 |
|
売り |
買い |
合計 |
個人現物 |
▲ 9,476 |
7,388 |
▲ 2,088 |
個人信用 |
▲ 17,813 |
17,457 |
▲ 356 |


2018年4月末の逆日歩一覧
2018/4/25(水)
本日は4月末分の逆日歩発表日でした。
4日分の逆日歩がつくということと、優待銘柄の数がそもそも少ないということもあったためか、強烈な逆日歩が多かったです。
くら寿司、500株取った方が多いと思うのですが、もし制度で取っていたら、10万以上の被弾でした。恐ろしや〜。
ちなみに信用銘柄では、カブコムの一般貸借で多く放出されたヤーマン。値下がりを狙った売りが前日に多く入ったためか、逆に権利落ちで値上がり。
そして一般貸借がほとんど出なかったと思われるベルグアース。権利落ちで1単位あたり3万円の下落で、超高級メロンとなりました。
株主優待獲得の恐ろしさが久々に出た4月優待でした。
4月末に優待があった銘柄
コード |
銘柄名 |
市場 |
超過数 |
逆歩 |
単逆歩 |
逆歩率 |
規制 |
2695 |
くらコーポレーション |
東1 |
272800 |
232 |
23200 |
3.07% |
3329 |
東和フードサービス |
東J |
135200 |
128 |
12800 |
6.67% |
注意 |
2910 |
ロック・フィールド |
東1 |
280000 |
104 |
10400 |
4.87% |
注意 |
6097 |
日本ビューホテル |
東1 |
101800 |
88 |
8800 |
5.67% |
注意 |
2751 |
テンポスHD |
東J |
220700 |
86.4 |
8640 |
3.29% |
25935 |
伊藤園第1種優先株式 |
東1 |
97100 |
80 |
8000 |
3.32% |
2198 |
アイ・ケイ・ケイ |
東1 |
384300 |
28.8 |
2880 |
3.46% |
1766 |
東建コーポレーション |
東1 |
72600 |
28.4 |
2840 |
0.26% |
9627 |
アインHD |
東1 |
22900 |
8 |
800 |
0.11% |
8079 |
正栄食品工業 |
東1 |
110500 |
4 |
400 |
0.09% |
2593 |
伊藤園 |
東1 |
103300 |
3.4 |
340 |
0.08% |
8917 |
ファースト住建 |
東1 |
38200 |
3.4 |
340 |
0.21% |
3843 |
フリービット |
東1 |
322900 |
2.2 |
220 |
0.20% |
3134 |
Hamee |
東1 |
43400 |
0.2 |
20 |
0.01% |
注意 |
7605 |
フジ・コーポ |
東1 |
56600 |
0.2 |
20 |
0.01% |
3180 |
ビューティガレージ |
東1 |
4700 |
0 |
0 |
0.00% |

海外投資家が引き続き買い越し
2018/4/19(木)
先週の投資部門別売買状況です。
海外投資家が引き続き買い越し。株式の買い越し額はいまいち。先物主導ですね。もっと気合入れて株式買ってくれないかな。
2018年4月第2週 ( 4/9 - 4/13 ) 単位:億
|
先物 |
株式(2市場) |
全合計 |
225 |
TOPIX |
JPX |
自己 |
▲ 1,323 |
▲ 2,556 |
21 |
1,258 |
▲ 2,600 |
個人 |
▲ 978 |
▲ 67 |
0 |
▲ 1,562 |
▲ 2,607 |
海外投資家 |
2,600 |
2,301 |
▲ 19 |
845 |
5,728 |
信託銀行 |
▲ 7 |
132 |
0 |
▲ 72 |
53 |
証券会社 |
▲ 16 |
37 |
0 |
▲ 24 |
▲ 3 |
投資信託 |
▲ 39 |
▲ 28 |
▲ 3 |
▲ 110 |
▲ 180 |
事業法人 |
▲ 80 |
13 |
1 |
133 |
67 |
その他法人等 |
▲ 77 |
46 |
0 |
103 |
72 |
生保・損保 |
▲ 11 |
23 |
0 |
▲ 129 |
▲ 117 |
都銀・地銀等 |
26 |
9 |
0 |
▲ 116 |
▲ 81 |
その他金融機関 |
2 |
5 |
0 |
▲ 14 |
▲ 7 |
|
売り |
買い |
合計 |
個人現物 |
▲ 8,935 |
7,517 |
▲ 1,418 |
個人信用 |
▲ 16,932 |
16,788 |
▲ 144 |


ようやく海外投資家が買い越し
2018/4/12(木)
先週の投資部門別売買状況です。新年度に入った週でした。
海外投資家がようやく買い越し。売りは3月末までの限定だったのでしょうかね。
2018年4月第1週 ( 4/2 - 4/6 ) 単位:億
|
先物 |
株式(2市場) |
全合計 |
225 |
TOPIX |
JPX |
自己 |
▲ 1,234 |
▲ 1,311 |
14 |
611 |
▲ 1,920 |
個人 |
621 |
125 |
0 |
▲ 1,265 |
▲ 519 |
海外投資家 |
2,083 |
766 |
▲ 8 |
1,585 |
4,427 |
信託銀行 |
260 |
▲ 4 |
2 |
281 |
539 |
証券会社 |
▲ 45 |
19 |
0 |
▲ 10 |
▲ 35 |
投資信託 |
▲ 1,107 |
193 |
▲ 10 |
▲ 523 |
▲ 1,448 |
事業法人 |
▲ 23 |
▲ 1 |
1 |
190 |
166 |
その他法人等 |
▲ 14 |
▲ 28 |
0 |
42 |
▲ 0 |
生保・損保 |
0 |
150 |
0 |
▲ 69 |
81 |
都銀・地銀等 |
▲ 417 |
▲ 18 |
0 |
▲ 282 |
▲ 718 |
その他金融機関 |
▲ 11 |
5 |
0 |
▲ 99 |
▲ 105 |
|
売り |
買い |
合計 |
個人現物 |
▲ 9,633 |
7,918 |
▲ 1,715 |
個人信用 |
▲ 16,294 |
16,743 |
450 |


毎年恒例の配当再投資
2018/4/5(木)
先週の投資部門別売買状況です。3月末の優待・配当権利日および権利落ち日が含まれている週でした。
毎年恒例の「信託銀行が3月末の配当分の再投資の買い、それに合わせて海外投資家が売る」という光景が見られました。
海外投資家の現物は、わずかながらも買い越し。少し変化が見られた!?
2018年3月第4週 ( 3/26 - 3/30 ) 単位:億
|
先物 |
株式(2市場) |
全合計 |
225 |
TOPIX |
JPX |
自己 |
2,560 |
▲ 2,192 |
▲ 455 |
164 |
78 |
個人 |
▲ 1,571 |
▲ 22 |
▲ 3 |
▲ 389 |
▲ 1,984 |
海外投資家 |
▲ 5,779 |
▲ 3,736 |
111 |
48 |
▲ 9,355 |
信託銀行 |
▲ 77 |
5,053 |
266 |
10 |
5,251 |
証券会社 |
▲ 62 |
44 |
▲ 1 |
40 |
21 |
投資信託 |
4,479 |
812 |
80 |
770 |
6,142 |
事業法人 |
▲ 43 |
3 |
1 |
▲ 472 |
▲ 511 |
その他法人等 |
▲ 15 |
▲ 27 |
0 |
226 |
184 |
生保・損保 |
49 |
4 |
0 |
11 |
65 |
都銀・地銀等 |
699 |
12 |
0 |
▲ 296 |
415 |
その他金融機関 |
15 |
9 |
0 |
73 |
96 |
|
売り |
買い |
合計 |
個人現物 |
▲ 9,082 |
9,322 |
241 |
個人信用 |
▲ 17,511 |
16,882 |
▲ 629 |


バックナンバー

|
|
|
|