くれぐれも、自己責任の上で判断してくださいね!
2017年7月

日経平均の銘柄入れ替え
2017/7/31(月)
本日は日経平均株価の銘柄入れ替えがありました。東芝が除外されて、セイコーエプソンが新規採用。東芝は同時にTOPIXからの除外もありました。
東芝はものすごい動き。セイコーエプソンは最後ザラバ引け。
セイコーエプソンがこの程度の動きなら、村田製作所や任天堂を新規採用しても大丈夫ですよ。お願いしますね! > 日本経済新聞社殿
日経平均株価の銘柄入れ替え
コード |
銘柄 |
VWAP比 |
前日比 |
VWAP |
6724 |
セイコーエプソン |
▲0.36% |
4.75% |
2921.4275 |
6502 |
東芝 |
3.81% |
2.84% |
236.9744 |
(参考) |
日経225先物 17-09 |
0.02% |
▲0.05% |
19935.4079 |
セイコーエプソン

東芝

(1日チャート出所: Yahoo Japan Corporation.)

参加者多すぎ
2017/7/29(土)
金曜日は月例のTOPIXリバランスがありました。総じて逆噴射。リバランスへの参加者多すぎですかね。1日チャートの大引の動きからは、逆に思えますよねぇ。
コード |
銘柄 |
理由 |
VWAP比 |
前日比 |
6258 |
平田機工 |
新規 |
▲0.78% |
▲3.51% |
6289 |
技研製作所 |
新規 |
▲0.77% |
0.10% |
6196 |
ストライク |
新規 |
0.26% |
▲0.21% |
9322 |
川西倉庫 |
新規 |
▲2.81% |
5.81% |
3912 |
モバイルファクトリー |
新規 |
0.22% |
▲0.88% |
4093 |
東邦アセチレン |
新規 |
1.14% |
4.26% |
4248 |
竹本容器 |
新規 |
▲0.69% |
▲0.45% |
4323 |
日本システム技術 |
新規 |
▲1.68% |
1.88% |
6326 |
クボタ |
増 |
▲0.33% |
▲0.62% |
4578 |
大塚ホールディングス |
減 |
0.28% |
1.14% |
4452 |
花王 |
減 |
0.95% |
▲0.37% |
(参考) |
TOPIX先物 17-09 |
▲0.01% |
▲0.18% |
クボタ(ウエイト増)

花王(ウエイト減)

(1日チャート出所: Yahoo Japan Corporation.)

海外投資家が合わせ売り?
2017/7/29(土)
先週の投資部門別売買状況です。
日経平均株価がそれほど下げたわけではないのに意外なほどの海外投資家の売り。自己がその分を吸収。
この週は日銀が2度、合計1414億円のお買い上げがあったので、海外投資家がそれに合わせて売ったのですかね。
2017年7月第3週 ( 7/18 - 7/21 ) 単位:億
|
先物 |
株式(2市場) |
全合計 |
225 |
TOPIX |
JPX |
自己 |
1,518 |
456 |
49 |
▲ 618 |
1,406 |
個人 |
394 |
46 |
▲ 1 |
▲ 953 |
▲ 514 |
海外投資家 |
▲ 1,989 |
▲ 771 |
▲ 43 |
861 |
▲ 1,942 |
信託銀行 |
▲ 70 |
212 |
2 |
518 |
662 |
証券会社 |
7 |
▲ 18 |
0 |
▲ 107 |
▲ 118 |
投資信託 |
36 |
14 |
▲ 7 |
219 |
263 |
事業法人 |
5 |
▲ 10 |
▲ 0 |
47 |
42 |
その他法人等 |
66 |
▲ 60 |
0 |
180 |
186 |
生保・損保 |
0 |
26 |
0 |
▲ 43 |
▲ 17 |
都銀・地銀等 |
7 |
96 |
0 |
▲ 117 |
▲ 14 |
その他金融機関 |
14 |
▲ 14 |
0 |
14 |
14 |
|
売り |
買い |
合計 |
個人現物 |
▲ 8,213 |
6,779 |
▲ 1,434 |
個人信用 |
▲ 12,631 |
13,112 |
481 |

2017年7月第3週 ( 7/18 - 7/21 ) 単位:億
|
マザーズ先物 |
マザーズ現物 |
全合計 |
自己 |
1 |
▲ 21 |
▲ 20 |
個人 |
▲ 2 |
▲ 66 |
▲ 68 |
海外投資家 |
1 |
88 |
89 |
信託銀行 |
0 |
15 |
15 |
証券会社 |
0 |
▲ 1 |
▲ 1 |
投資信託 |
▲ 0 |
4 |
4 |
事業法人 |
▲ 0 |
▲ 1 |
▲ 1 |
その他法人等 |
0 |
▲ 9 |
▲ 9 |
生保・損保 |
0 |
1 |
1 |
都銀・地銀等 |
0 |
▲ 1 |
▲ 1 |
その他金融機関 |
0 |
1 |
1 |
|
売り |
買い |
合計 |
個人マザ現物 |
▲ 1,116 |
989 |
▲ 127 |
個人マザ信用 |
▲ 1,879 |
1,940 |
61 |


2017年7月末逆日歩
2017/7/27(木)
本日は7月末権利日分の逆日歩発表日でした。1日分の負担ということもあり、波乱なく。貸株停止となった、鳥貴族、丸善あたりも軽めでした。
(7/29追記 私は大和インベスター・リレーションズのサイトで優待の有無を調べています。そこに7月優待にシーズ・HDの記載があるので「優」の欄に○がついています。シーズ・HDは1月優待のみですよね。サイト更新が早いので便利なのですけれど、まれに間違いがあったりします)
7月末に何らかの権利を迎えた銘柄
コード |
銘柄名 |
市場 |
超過数 |
逆歩 |
単逆 |
逆率 |
制限 |
優 |
6654 |
不二電機工業 |
東1 |
126500 |
11.2 |
1120 |
0.80% |
|
○ |
1928 |
積水ハウス |
東1 |
1687200 |
5 |
500 |
0.26% |
|
6091 |
ウエスコHD |
東2 |
202500 |
4 |
400 |
0.95% |
|
8957 |
東急リアルエステート |
東証 |
1839 |
400 |
400 |
0.29% |
|
8142 |
トーホー |
東1 |
132800 |
4 |
400 |
0.14% |
|
○ |
4924 |
シーズ・HD |
東1 |
99500 |
3.9 |
390 |
0.09% |
|
○ |
8967 |
日本ロジF投資 |
東証 |
442 |
330 |
330 |
0.14% |
|
3292 |
イオンリート投資法人 |
東証 |
2332 |
235 |
235 |
0.19% |
|
8068 |
菱洋エレクトロ |
東1 |
58400 |
2.35 |
235 |
0.13% |
|
3234 |
森ヒルズリート投法人 |
東証 |
1677 |
220 |
220 |
0.16% |
|
3539 |
ジャパンミート |
東2 |
231700 |
1.5 |
150 |
0.08% |
停止 |
○ |
9692 |
シーイーシー |
東1 |
20400 |
1.25 |
125 |
0.06% |
|
6966 |
三井ハイテック |
東1 |
237800 |
0.95 |
95 |
0.05% |
|
3193 |
鳥貴族 |
東1 |
207800 |
0.65 |
65 |
0.02% |
停止 |
○ |
3159 |
丸善CHIHD |
東1 |
603600 |
0.55 |
55 |
0.15% |
停止 |
○ |
7956 |
ピジョン |
東1 |
92600 |
0.55 |
55 |
0.01% |
|
6502 |
東芝 |
東1 |
35312000 |
0.05 |
50 |
0.02% |
|
6791 |
日本コロムビア |
東1 |
20000 |
0.2 |
20 |
0.03% |
停止 |
3249 |
産業ファンド投資法人 |
東証 |
444 |
15 |
15 |
0.00% |
|
3278 |
ケネディレジ投資法人 |
東証 |
692 |
10 |
10 |
0.00% |
|
3269 |
アドバンスレジデンス |
東証 |
640 |
10 |
10 |
0.00% |
|
2217 |
モロゾフ |
東1 |
223000 |
0.05 |
5 |
0.01% |
注意 |
○ |
3548 |
バロック |
東1 |
47300 |
0.05 |
5 |
0.00% |
注意 |
○ |
4345 |
シーティーエス |
東1 |
85300 |
0.05 |
5 |
0.00% |
|
2002 |
日清製粉グループ本社 |
東1 |
10500 |
0.05 |
5 |
0.00% |
|
3282 |
コンフォリアレジデン |
東証 |
205 |
5 |
5 |
0.00% |
|
9678 |
カナモト |
東1 |
13400 |
0.05 |
5 |
0.00% |
|
3180 |
ビューティガレージ |
東1 |
0 |
0 |
0 |
0.00% |
|
3665 |
エニグモ |
東マ |
56900 |
0 |
0 |
0.00% |
|
6037 |
ファーストロジック |
東1 |
0 |
0 |
0 |
0.00% |
|
6778 |
アルチザNW |
東2 |
0 |
0 |
0 |
0.00% |
|
8077 |
小林産業 |
東1 |
37300 |
0 |
0 |
0.00% |
|
9681 |
東京ドーム |
東1 |
28500 |
0 |
0 |
0.00% |
|

投資部門別は動いています
2017/7/23(日)
7月第2週の投資部門別売買状況です。日経平均株価が21000円あたりでほとんど動かない日々でした。
株価安定の割には、投資部門別は動いています。海外投資家が大きめに買い越し。高値にあるためなのか投資信託からは大きめの売り越し。
株価は動きそうで動かない。なぜここまで値幅が小さいのか。よくわかりません。ただ個別は結構動いていますから、チャンスは巡っていますね。
2017年7月第2週 ( 7/10 - 7/14 ) 単位:億
|
先物 |
株式(2市場) |
全合計 |
225 |
TOPIX |
JPX |
自己 |
73 |
467 |
▲ 37 |
▲ 716 |
▲ 213 |
個人 |
▲ 597 |
162 |
▲ 3 |
▲ 1,489 |
▲ 1,927 |
海外投資家 |
305 |
603 |
83 |
1,732 |
2,723 |
信託銀行 |
▲ 145 |
▲ 410 |
▲ 16 |
273 |
▲ 297 |
証券会社 |
▲ 4 |
▲ 14 |
2 |
▲ 151 |
▲ 167 |
投資信託 |
▲ 374 |
▲ 1,016 |
▲ 30 |
86 |
▲ 1,334 |
事業法人 |
15 |
▲ 27 |
0 |
389 |
377 |
その他法人等 |
▲ 8 |
▲ 1 |
0 |
272 |
262 |
生保・損保 |
219 |
180 |
0 |
▲ 30 |
369 |
都銀・地銀等 |
474 |
56 |
0 |
▲ 229 |
302 |
その他金融機関 |
23 |
0 |
0 |
▲ 46 |
▲ 24 |
|
売り |
買い |
合計 |
個人現物 |
▲ 10,502 |
8,703 |
▲ 1,799 |
個人信用 |
▲ 15,950 |
16,261 |
311 |

2017年7月第2週 ( 7/10 - 7/14 ) 単位:億
|
マザーズ先物 |
マザーズ現物 |
全合計 |
自己 |
1 |
▲ 24 |
▲ 23 |
個人 |
▲ 2 |
87 |
85 |
海外投資家 |
1 |
▲ 95 |
▲ 93 |
信託銀行 |
0 |
2 |
2 |
証券会社 |
▲ 0 |
5 |
5 |
投資信託 |
0 |
23 |
23 |
事業法人 |
▲ 0 |
0 |
0 |
その他法人等 |
0 |
▲ 9 |
▲ 9 |
生保・損保 |
0 |
1 |
1 |
都銀・地銀等 |
0 |
▲ 0 |
▲ 0 |
その他金融機関 |
0 |
▲ 0 |
▲ 0 |
|
売り |
買い |
合計 |
個人マザ現物 |
▲ 1,466 |
1,439 |
▲ 27 |
個人マザ信用 |
▲ 2,302 |
2,416 |
114 |


続・3月権利配当分の買い?
2017/7/15(土)
先週の投資部門別売買状況です。7月の初営業日(7/3)も含む週でした。
前週に引き続き、信託銀行の買いが大きいです。配当なのか、年後半スタートの買いなのか。それに合わせて、海外投資家、個人投資家の売りと。
2017年7月第1週 ( 7/3 - 7/7 ) 単位:億
|
先物 |
株式(2市場) |
全合計 |
225 |
TOPIX |
JPX |
自己 |
1,898 |
1,971 |
74 |
▲ 2,160 |
1,782 |
個人 |
30 |
▲ 266 |
▲ 3 |
▲ 710 |
▲ 949 |
海外投資家 |
▲ 1,219 |
▲ 669 |
▲ 60 |
▲ 15 |
▲ 1,964 |
信託銀行 |
▲ 185 |
▲ 384 |
▲ 4 |
2,124 |
1,551 |
証券会社 |
99 |
▲ 46 |
4 |
▲ 134 |
▲ 77 |
投資信託 |
▲ 14 |
▲ 99 |
▲ 11 |
471 |
347 |
事業法人 |
34 |
▲ 42 |
▲ 0 |
376 |
368 |
その他法人等 |
▲ 9 |
▲ 2 |
0 |
338 |
327 |
生保・損保 |
▲ 223 |
▲ 116 |
0 |
▲ 16 |
▲ 355 |
都銀・地銀等 |
▲ 346 |
▲ 367 |
0 |
▲ 132 |
▲ 845 |
その他金融機関 |
▲ 9 |
▲ 5 |
0 |
▲ 56 |
▲ 69 |
|
売り |
買い |
合計 |
個人現物 |
▲ 10,773 |
9,525 |
▲ 1,247 |
個人信用 |
▲ 18,627 |
19,164 |
537 |

2017年7月第1週 ( 7/3 - 7/7 ) 単位:億
|
マザーズ先物 |
マザーズ現物 |
全合計 |
自己 |
▲ 3 |
▲ 10 |
▲ 13 |
個人 |
2 |
107 |
110 |
海外投資家 |
1 |
▲ 159 |
▲ 157 |
信託銀行 |
▲ 0 |
2 |
2 |
証券会社 |
0 |
5 |
5 |
投資信託 |
0 |
13 |
13 |
事業法人 |
▲ 0 |
45 |
45 |
その他法人等 |
0 |
▲ 10 |
▲ 10 |
生保・損保 |
0 |
▲ 0 |
▲ 0 |
都銀・地銀等 |
0 |
▲ 0 |
▲ 0 |
その他金融機関 |
0 |
0 |
0 |
|
売り |
買い |
合計 |
個人マザ現物 |
▲ 1,603 |
1,601 |
▲ 2 |
個人マザ信用 |
▲ 2,922 |
3,032 |
110 |


3月権利配当分の買い?
2017/7/6(木)
先週の投資部門別売買状況です。6月最終日を含む週でした。
6月末から7月頭にかけては、過去の統計上、勝ちやすい日々が続きます。それは3月末権利日の配当が、この時期に確定、配分され、その分だけ買いにくると言われてます。
今回、信託銀行の株式の買い越し額が大きかったので、もしかしたら、そうかも。個人投資家はそれに狙いを定めて売った感じですかね。
すごーい昔に、野村のETF運用部署に電話をかけて、そのあたりを聞いたことがありました。記憶が確かなら、配当見込み分の9割は3月権利落ちに補充し、1割は実際配分で補充するとかも(今はどうかわかりません)。そういった買いかも。
2017年6月第4週 ( 6/26 - 6/30 ) 単位:億
|
先物 |
株式(2市場) |
全合計 |
225 |
TOPIX |
JPX |
自己 |
253 |
34 |
70 |
359 |
716 |
個人 |
1,308 |
▲ 23 |
▲ 3 |
▲ 1,516 |
▲ 233 |
海外投資家 |
▲ 1,534 |
1,433 |
9 |
115 |
23 |
信託銀行 |
▲ 67 |
▲ 969 |
▲ 62 |
1,616 |
518 |
証券会社 |
124 |
▲ 120 |
▲ 7 |
▲ 154 |
▲ 157 |
投資信託 |
▲ 369 |
▲ 80 |
▲ 4 |
▲ 235 |
▲ 688 |
事業法人 |
59 |
▲ 52 |
▲ 0 |
▲ 128 |
▲ 121 |
その他法人等 |
31 |
▲ 7 |
0 |
307 |
332 |
生保・損保 |
▲ 10 |
▲ 115 |
0 |
▲ 1 |
▲ 127 |
都銀・地銀等 |
▲ 9 |
80 |
0 |
▲ 315 |
▲ 243 |
その他金融機関 |
14 |
▲ 21 |
0 |
20 |
13 |
|
売り |
買い |
合計 |
個人現物 |
▲ 11,743 |
9,978 |
▲ 1,765 |
個人信用 |
▲ 18,236 |
18,485 |
249 |

2017年6月第4週 ( 6/26 - 6/30 ) 単位:億
|
マザーズ先物 |
マザーズ現物 |
全合計 |
自己 |
2 |
4 |
6 |
個人 |
▲ 2 |
79 |
77 |
海外投資家 |
▲ 1 |
▲ 14 |
▲ 15 |
信託銀行 |
0 |
▲ 35 |
▲ 35 |
証券会社 |
0 |
▲ 2 |
▲ 2 |
投資信託 |
0 |
▲ 2 |
▲ 2 |
事業法人 |
0 |
▲ 18 |
▲ 18 |
その他法人等 |
0 |
▲ 18 |
▲ 18 |
生保・損保 |
0 |
5 |
5 |
都銀・地銀等 |
0 |
▲ 0 |
▲ 0 |
その他金融機関 |
0 |
▲ 1 |
▲ 1 |


バックナンバー

|
|
|
|