くれぐれも、自己責任の上で判断してくださいね!
2013年3月

選挙後のアノマリー(9)
2013/3/31(日)
選挙後のアノマリーを更新しました。なんとなく、このあたりで少し揉み合いしそうな雰囲気があり。

あと、もうひとつアノマリーを作ってみました。前回の消費税引き上げ(3%→5%)の時との比較です。
これはマーケット・アナライズ(BS12 毎週土 6:15〜)の春の陣にて、大和証券の木野内さんがお話していた内容です。
今年の消費税UPの閣議決定は9月頃と予想していました。その日までには景気浮揚策を打ち出し、株価が上昇するのではとのこと。
そこで、前回の消費税引き上げ時の閣議決定の時期と、今回閣議決定されるだろう時期(8/25で設定)を横軸で一致させて作ったのがこの比較グラフです。
これを見ると、もうひと上昇、期待できそうですね。


海外投資家、久々の売り越し
2013/3/28(木)
先週の投資部門別売買状況です。久々に海外投資家が小規模ですが売り越しとなりました。現物売り越しは選挙モード突入後初めてです。キプロス問題が引っかかりましたかね。
売りは信託銀行です。日銀砲が287億出たにも関わらず、この売り越しっぷり。そのすべてを個人投資家が引き取った感じです。
さて、来週以降はどうなる??
2013年3月第3週( 3月18日〜3月22日 )
|
TOPIX先物 |
225先物 |
株式(3市場) |
全合計 |
自己 |
▲ 106,221 |
▲ 139,234 |
90,954 |
▲ 154,501 |
海外投資家 |
108,525 |
▲ 89,132 |
▲ 91,855 |
▲ 72,463 |
個人 |
116 |
157,030 |
313,679 |
470,824 |
信託銀行 |
23,373 |
▲ 1,038 |
▲ 251,284 |
▲ 228,949 |
投資信託 |
13,012 |
37,329 |
▲ 19,953 |
30,389 |
事業法人 |
42 |
5,467 |
▲ 28,139 |
▲ 22,630 |
その他法人等 |
21 |
2,431 |
▲ 851 |
1,601 |
生保・損保 |
▲ 36,575 |
0 |
▲ 31,706 |
▲ 68,281 |
都銀・地銀等 |
▲ 2,047 |
▲ 3,753 |
1,083 |
▲ 4,716 |
その他金融機関 |
▲ 20 |
12 |
8,261 |
8,253 |
|
売り |
買い |
合計 |
個人現物 |
▲ 1,075,829 |
1,184,770 |
108,941 |
個人信用 |
▲ 1,503,844 |
1,708,581 |
204,738 |


3月末の高逆日歩一覧
2013/3/27(水)
今日は3月末権利の逆日歩発表日でした。逆日歩は3日分でしたけれど、結構うまく散ってくれて、高いものはわずかです。
ただ、ジー・テイスト だけは泣いたかも。最上位の1万株1万円の優待を取りに行ったら18万円のお支払でした。
しかし、逆日歩トップの日本電通はわずか2単位だけの売り越し。優待もなし。大証銘柄は下手に売ったりできないですね。
コード |
銘柄名 |
市場 |
超過数 |
単元逆日歩 |
逆日歩率 |
1931 |
日本電通 |
大2 |
2,000 |
18000 |
5.73% |
4925 |
ハーバー研究 |
JQ |
700 |
16800 |
5.35% |
8030 |
中央魚類 |
東2 |
104000 |
12000 |
4.90% |
9832 |
オートバック |
大1 |
53,600 |
10800 |
2.42% |
2669 |
カネ美食品 |
JQ |
18,200 |
7200 |
2.41% |
9887 |
松屋フーズ |
東1 |
369300 |
4800 |
2.83% |
5456 |
朝日工業 |
JQ |
270 |
4800 |
2.67% |
9900 |
サガミチェン |
東1 |
357000 |
3750 |
0.47% |
4462 |
石原薬品 |
東2 |
10200 |
3600 |
2.41% |
7554 |
幸楽苑 |
東1 |
273100 |
3600 |
2.76% |
9056 |
ヒューテック |
東2 |
7700 |
3600 |
3.53% |
2222 |
寿スピリッツ |
JQ |
48,100 |
3600 |
2.60% |
2705 |
大戸屋ホール |
JQ |
138,700 |
3600 |
3.11% |
2719 |
キタムラ |
東2 |
41500 |
2400 |
3.32% |
2816 |
ダイショー |
東2 |
15500 |
2400 |
2.67% |
3059 |
ヒラキ |
東2 |
6900 |
2400 |
3.93% |
7524 |
マルシェ |
東1 |
119800 |
2400 |
2.87% |
9818 |
大丸エナウン |
東2 |
13400 |
2400 |
3.20% |
9828 |
元気寿司 |
東1 |
108800 |
2400 |
2.01% |
7419 |
ノジマ |
JQ |
16,000 |
2400 |
3.90% |
9885 |
シャルレ |
大2 |
70,500 |
2400 |
3.79% |
7480 |
スズデン |
東1 |
98900 |
1800 |
3.64% |
9535 |
広島ガス |
東2 |
44600 |
1800 |
5.81% |
2694 |
ジー・テイス |
JQ |
101,000 |
1800 |
38.30% |
9936 |
王将フードサ |
大1 |
35,100 |
1740 |
0.59% |
9048 |
名古屋鉄道 |
東1 |
6820000 |
1500 |
0.48% |
4800 |
オリコン |
JQ |
266 |
1200 |
3.26% |
2282 |
日本ハム |
東1 |
235000 |
1200 |
0.08% |
2908 |
フジッコ |
東1 |
20000 |
1200 |
0.10% |
8173 |
上新電機 |
東1 |
45000 |
1200 |
0.13% |
7618 |
PCデポコー |
JQ |
567 |
1200 |
5.22% |
8952 |
Rジャパン |
東証 |
475 |
1170 |
0.09% |
9202 |
全日本空輸 |
大1 |
34,000 |
1050 |
0.51% |
2801 |
キッコーマン |
東1 |
234000 |
900 |
0.06% |
8158 |
ソーダニッカ |
東1 |
271000 |
900 |
0.20% |
9010 |
富士急行 |
東1 |
524000 |
900 |
0.12% |
9850 |
グルメ杵屋 |
東1 |
216000 |
900 |
0.13% |
9850 |
グルメ杵屋 |
大1 |
10,000 |
900 |
0.13% |
2204 |
中村屋 |
東1 |
63000 |
750 |
0.17% |
7616 |
コロワイド |
東1 |
1263500 |
750 |
0.15% |
7412 |
アトム |
東2 |
499700 |
750 |
1.28% |
2004 |
昭和産業 |
東1 |
198000 |
600 |
0.18% |
2899 |
永谷園 |
東1 |
41000 |
600 |
0.07% |
8043 |
スターゼン |
東1 |
325000 |
600 |
0.22% |
2782 |
セリア |
JQ |
18,700 |
600 |
0.25% |
6806 |
ヒロセ電機 |
東1 |
31700 |
570 |
0.05% |
7506 |
ハウスローゼ |
東1 |
34300 |
495 |
0.36% |
9830 |
トラスコ中山 |
大1 |
500 |
495 |
0.27% |
1301 |
極洋 |
東1 |
1093000 |
450 |
0.19% |
2001 |
日本製粉 |
東1 |
299000 |
450 |
0.10% |
2206 |
江崎グリコ |
東1 |
66000 |
450 |
0.05% |
2284 |
伊藤ハム |
東1 |
911000 |
450 |
0.09% |
5659 |
日本精線 |
東1 |
132000 |
450 |
0.12% |
8381 |
山陰合同銀行 |
東1 |
161000 |
450 |
0.05% |
8385 |
伊予銀行 |
東1 |
174000 |
450 |
0.05% |
8418 |
山口FG |
東1 |
167000 |
450 |
0.05% |
9041 |
近畿日本鉄道 |
東1 |
3459000 |
450 |
0.10% |
9202 |
ANA |
東1 |
28383000 |
450 |
0.22% |
9304 |
澁澤倉庫 |
東1 |
281000 |
450 |
0.08% |
9041 |
近畿日本鉄道 |
大1 |
1,000 |
450 |
0.10% |
9044 |
南海電気鉄道 |
大1 |
607,000 |
450 |
0.11% |
3395 |
サンマルクH |
東1 |
43900 |
390 |
0.09% |
9021 |
JR西日本 |
東1 |
1329500 |
345 |
0.07% |
2613 |
Jオイルミル |
東1 |
354000 |
300 |
0.10% |
3708 |
特種東海 |
東1 |
236000 |
300 |
0.13% |
4088 |
エア・ウォタ |
東1 |
32000 |
300 |
0.02% |
4998 |
フマキラー |
東2 |
14000 |
300 |
0.10% |
5902 |
ホッカンHD |
東1 |
94000 |
300 |
0.10% |
8342 |
青森銀行 |
東1 |
644000 |
300 |
0.10% |
8344 |
山形銀行 |
東1 |
49000 |
300 |
0.07% |
8350 |
みちのく銀行 |
東1 |
654000 |
300 |
0.12% |
8363 |
北国銀行 |
東1 |
100000 |
300 |
0.08% |
8366 |
滋賀銀行 |
東1 |
15000 |
300 |
0.05% |
9006 |
京浜急行電鉄 |
東1 |
573000 |
300 |
0.03% |
9007 |
小田急電鉄 |
東1 |
1037000 |
300 |
0.03% |
9008 |
京王電鉄 |
東1 |
670000 |
300 |
0.04% |
9031 |
西日本鉄道 |
東1 |
969000 |
300 |
0.08% |
2359 |
コア |
東1 |
63700 |
300 |
0.38% |
2729 |
JALUX |
東1 |
116200 |
300 |
0.32% |
4775 |
総合メデカル |
東1 |
27100 |
300 |
0.09% |
4967 |
小林製薬 |
東1 |
43500 |
300 |
0.06% |
1672 |
金ETF |
東1 |
1 |
300 |
2.14% |
2453 |
JBR |
東1 |
544 |
300 |
0.35% |
9045 |
京阪電気鉄道 |
大1 |
292,000 |
300 |
0.07% |
4994 |
大成ラミック |
東1 |
37900 |
285 |
0.11% |
7458 |
第一興商 |
JQ |
47,000 |
270 |
0.11% |
2897 |
日清食HD |
東1 |
173400 |
255 |
0.06% |
4799 |
アグレックス |
東1 |
71600 |
255 |
0.28% |
8282 |
ケーズHD |
東1 |
100900 |
225 |
0.08% |
9477 |
角川GHD |
東1 |
89700 |
225 |
0.09% |
8086 |
ニプロ |
大1 |
2,000 |
225 |
0.25% |
3371 |
ソフトクリエ |
東1 |
17200 |
195 |
0.11% |
7278 |
エクセディ |
東1 |
112900 |
195 |
0.09% |
7522 |
ワタミ |
東1 |
224700 |
195 |
0.11% |
7561 |
ハークスレイ |
東1 |
80100 |
195 |
0.24% |
3313 |
ブックオフ |
東1 |
101100 |
180 |
0.25% |
8425 |
興銀リース |
東1 |
214900 |
180 |
0.06% |
9983 |
リテイリン |
東1 |
501100 |
180 |
0.01% |
1379 |
ホクト |
東1 |
27500 |
165 |
0.09% |
2269 |
明治HD |
東1 |
51800 |
165 |
0.04% |
3951 |
朝日印刷 |
東2 |
1300 |
165 |
0.06% |
5816 |
オーナンバ |
東2 |
4900 |
165 |
0.43% |
6151 |
日東工器 |
東1 |
110400 |
165 |
0.09% |
7483 |
ドウシシャ |
東1 |
15400 |
165 |
0.06% |
7631 |
マクニカ |
東1 |
103100 |
165 |
0.09% |
8255 |
原信ナルス |
東1 |
15400 |
165 |
0.09% |
8566 |
リコーリース |
東1 |
223500 |
165 |
0.06% |
9832 |
オートバック |
東1 |
12700 |
165 |
0.04% |
9021 |
西日本旅客鉄 |
大1 |
200 |
165 |
0.04% |
3865 |
北越紀州 |
東1 |
178500 |
150 |
0.06% |
2676 |
高千穂交易 |
東1 |
72600 |
150 |
0.16% |
2811 |
カゴメ |
東1 |
146500 |
150 |
0.08% |
3088 |
マツモトキヨ |
東1 |
145200 |
150 |
0.05% |
4661 |
オリランド |
東1 |
254600 |
150 |
0.01% |
4665 |
ダスキン |
東1 |
72700 |
150 |
0.08% |
4922 |
コーセー |
東1 |
82600 |
150 |
0.07% |
6273 |
SMC |
東1 |
47100 |
150 |
0.01% |
6861 |
キーエンス |
東1 |
26300 |
150 |
0.01% |
8424 |
芙蓉リース |
東1 |
35700 |
150 |
0.04% |
8439 |
東センリース |
東1 |
152900 |
150 |
0.06% |
9475 |
昭文社 |
東1 |
51900 |
150 |
0.24% |
9616 |
共立メンテ |
東1 |
134100 |
150 |
0.06% |
9728 |
日本管財 |
東1 |
20500 |
150 |
0.10% |
9830 |
トラスコ中山 |
東1 |
108800 |
150 |
0.08% |
9989 |
サンドラッグ |
東1 |
71700 |
150 |
0.04% |
1811 |
錢高組 |
大1 |
168,000 |
150 |
0.11% |
2599 |
ジャパンF |
東1 |
17700 |
135 |
0.13% |
7296 |
エフシーシー |
東1 |
80100 |
135 |
0.06% |
8218 |
コメリ |
東1 |
53400 |
135 |
0.05% |
2674 |
ハードオフ |
東1 |
28700 |
120 |
0.17% |
2810 |
ハウス食品 |
東1 |
79500 |
120 |
0.07% |
4921 |
ファンケル |
東1 |
136300 |
120 |
0.11% |
6482 |
ユーシン精機 |
東1 |
14800 |
120 |
0.07% |
6485 |
前澤給装工業 |
東1 |
58100 |
120 |
0.09% |
7550 |
ゼンショーH |
東1 |
1290400 |
120 |
0.09% |
7942 |
JSP |
東1 |
300100 |
120 |
0.09% |
7958 |
天馬 |
東1 |
44500 |
120 |
0.11% |
8399 |
琉球銀行 |
東1 |
36700 |
120 |
0.09% |
9047 |
名糖運輸 |
東1 |
49700 |
120 |
0.18% |
9375 |
近鉄エクス |
東1 |
17900 |
120 |
0.04% |
9956 |
バロー |
東1 |
91100 |
120 |
0.07% |
2681 |
ゲオHD |
東1 |
656 |
120 |
0.10% |
8087 |
フルサト工業 |
大1 |
15,600 |
120 |
0.12% |
2922 |
なとり |
東1 |
90900 |
105 |
0.11% |
3349 |
コスモス薬品 |
東1 |
100600 |
105 |
0.01% |
4548 |
生化学工業 |
東1 |
67500 |
105 |
0.10% |
5457 |
住友鋼管 |
東1 |
213600 |
105 |
0.14% |
7313 |
TSテック |
東1 |
143300 |
105 |
0.04% |
4732 |
ユーエスエス |
東1 |
21340 |
105 |
0.10% |
2220 |
亀田製菓 |
東1 |
47700 |
90 |
0.04% |
2607 |
不二製油 |
東1 |
37900 |
90 |
0.06% |
4337 |
ぴあ |
東1 |
72000 |
90 |
0.05% |
4951 |
エステー |
東1 |
20700 |
90 |
0.09% |
5185 |
フコク |
東1 |
40500 |
90 |
0.10% |
6820 |
アイコム |
東1 |
77000 |
90 |
0.04% |
7552 |
ハピネット |
東1 |
45300 |
90 |
0.10% |
8160 |
木曽路 |
東1 |
253700 |
90 |
0.05% |
9368 |
キムラユニ |
東1 |
28800 |
90 |
0.09% |
9619 |
イチネンホー |
大1 |
100 |
90 |
0.14% |
2730 |
エディオン |
東1 |
562900 |
75 |
0.16% |
2915 |
ケンコーマヨ |
東1 |
23100 |
75 |
0.08% |
4362 |
日本精化 |
東1 |
4200 |
75 |
0.12% |
4555 |
沢井製薬 |
東1 |
2800 |
75 |
0.01% |
4681 |
リゾートトラ |
東1 |
304500 |
75 |
0.03% |
6926 |
OKAYA |
東1 |
123400 |
75 |
0.20% |
9409 |
テレビ朝日 |
東1 |
32300 |
75 |
0.04% |
8697 |
日本取引所グ |
JQ |
9,200 |
75 |
0.01% |
4768 |
大塚商会 |
東1 |
2400 |
60 |
0.01% |
7979 |
松風 |
東1 |
46400 |
60 |
0.06% |
8136 |
サンリオ |
東1 |
500700 |
60 |
0.01% |
4528 |
小野薬品工業 |
大1 |
6,900 |
60 |
0.01% |
2267 |
ヤクルト本社 |
東1 |
102500 |
45 |
0.01% |
2594 |
キーコーヒー |
東1 |
89500 |
45 |
0.03% |
3205 |
ダイドー |
東1 |
156300 |
45 |
0.06% |
3398 |
クスリのアオ |
東1 |
20400 |
45 |
0.01% |
8252 |
丸井G |
東1 |
170600 |
45 |
0.04% |
8336 |
武蔵野銀行 |
東1 |
4100 |
45 |
0.01% |
9987 |
スズケン |
東1 |
23300 |
45 |
0.01% |
2157 |
コシダカホー |
JQ |
20,200 |
45 |
0.01% |
3268 |
一建設 |
JQ |
6,700 |
45 |
0.01% |
2398 |
ツクイ |
東1 |
24100 |
30 |
0.01% |
2659 |
サンエー |
東1 |
5000 |
30 |
0.01% |
3360 |
シップヘルス |
東1 |
22500 |
30 |
0.01% |
3893 |
日本紙 |
東1 |
1629700 |
30 |
0.02% |
4206 |
アイカ工業 |
東1 |
28800 |
30 |
0.02% |
6333 |
帝国電機 |
東1 |
24600 |
30 |
0.02% |
6586 |
マキタ |
東1 |
143200 |
30 |
0.01% |
7532 |
ドンキホーテ |
東1 |
45300 |
30 |
0.01% |
7630 |
壱番屋 |
東1 |
41800 |
30 |
0.01% |
7867 |
タカラトミー |
東1 |
204100 |
30 |
0.06% |
8129 |
東邦HD |
東1 |
16200 |
30 |
0.01% |
8281 |
ゼビオ |
東1 |
30800 |
30 |
0.02% |
8976 |
R−大和OF |
東証 |
114 |
30 |
0.01% |
4298 |
プロトコーポ |
JQ |
17,100 |
30 |
0.02% |
8219 |
青山商事 |
大1 |
12,300 |
30 |
0.01% |

イケイケモード継続中
2013/3/23(土)
先週の投資部門別売買状況です。相変わらず海外投資家と個人投資家の信用買いが続いていて、イケイケモード継続中です。
その他金融と事業法人の株式の値がふくらんでいますが、これは何らかの大口の株式移動と思われます。
相変わらず信託銀行は売りっぱなしですね。資金配分のリバランスの影響で、株式を売って、債券を買っているのだと思います。
そうすると、今、株式市場の中で、資金の玉突き現象がおきているんじゃないかと妄想中です。
海外投資家資金流入で株高になる。
→年金基金がリバランスで債券を購入する(利回り低下)
→債券運用者が利回り低下で、もっと利回りが見込めるREITを買う
→REIT運用者が利回り低下で、もっと利回りが見込める株式を購入する
→株式運用者が利回り低下で、株式の値上がり益期待銘柄を購入する
「風が吹けば桶屋が儲かる」的な発想ですけどね。海外投資家資金が入り続けるうちは、嬉しい現象が起こりつづけるんじゃないかと。
2013年3月第2週( 3月11日〜3月15日 )
|
TOPIX先物 |
225先物 |
株式(3市場) |
全合計 |
自己 |
▲ 62,314 |
▲ 63,198 |
44,549 |
▲ 80,964 |
海外投資家 |
254,055 |
▲ 142,060 |
457,419 |
569,414 |
個人 |
▲ 1,210 |
108,674 |
▲ 30,439 |
77,025 |
信託銀行 |
▲ 96,301 |
24,533 |
▲ 248,702 |
▲ 320,471 |
投資信託 |
20,088 |
41,335 |
▲ 52,833 |
8,590 |
事業法人 |
50 |
5,617 |
154,143 |
159,810 |
その他法人等 |
▲ 21 |
▲ 371 |
▲ 6,761 |
▲ 7,153 |
生保・損保 |
▲ 123,894 |
0 |
▲ 41,247 |
▲ 165,141 |
都銀・地銀等 |
8,291 |
6,860 |
▲ 38,742 |
▲ 23,590 |
その他金融機関 |
21 |
▲ 17 |
▲ 223,887 |
▲ 223,883 |
|
売り |
買い |
合計 |
個人現物 |
▲ 1,634,197 |
1,454,954 |
▲ 179,243 |
個人信用 |
▲ 2,239,984 |
2,388,788 |
148,804 |


選挙後のアノマリー(8)
2013/3/20(水)
選挙後のアノマリーの更新です。郵政解散時と比較して、日数的にはもう少し。上昇率としてはいいところまでやってきました。
季節のアノマリー的にもGW明けに波乱でしょうかね。 さてさてどうなる!?


JTの3日連続インデックス買い
2013/3/20(水)
今更ながらなのですけれど、JTの政府売出分により、13日にMSCI、14日にTOPIX、15日にFTSE と3日連続のインデックス買いとなりました。
結果から言えば13日が良くて、14日、15日は下落。
MSCIは当初の15日の予定が前倒しになったようで、急いで買う必要が出たファンドもあったでしょうね。
JPXの2日連続インデックス買いでも初日がよかったように、連続した場合、初日がねらい目なのかも。・・・とみんな学習したので、次回はその反対になるかも(笑)。
3月13日 - MSCI買い日

3月14日 - TOPIX買い日

3月15日 - FTSE買い日

(1日チャート 出典: Yahoo Japan Corporation.)

海外投資家、1兆円の爆裂買い
2013/3/14(木)
先週の投資部門別売買状況です。
いやーすごいわ。なにこれ海外投資家の爆裂買い。週間で1兆円超え。震災の時に現物を9,000億買いというのがありましたが、平時でこれを超えました。
そんな時は先物が売り越しだったりするのですけれど、それも買い越し。ネットでも1兆円いきました。こんな値、わたしの記憶にありません。
これが大相場の始まりの始まり。そう信じたいものです。
2013年3月第1週( 3月4日〜3月8日 )
|
TOPIX先物 |
225先物 |
株式(3市場) |
全合計 |
自己 |
▲ 97,092 |
78,545 |
▲ 319,675 |
▲ 338,222 |
海外投資家 |
42,906 |
5,971 |
1,017,275 |
1,066,152 |
個人 |
4,305 |
▲ 30,398 |
▲ 278,304 |
▲ 304,397 |
信託銀行 |
43,180 |
2,331 |
▲ 199,992 |
▲ 154,482 |
投資信託 |
▲ 18,684 |
▲ 25,909 |
▲ 28,530 |
▲ 73,123 |
事業法人 |
▲ 21 |
▲ 8,587 |
▲ 70,797 |
▲ 79,405 |
その他法人等 |
▲ 124 |
▲ 1,570 |
▲ 7,160 |
▲ 8,855 |
生保・損保 |
22,797 |
156 |
▲ 35,041 |
▲ 12,087 |
都銀・地銀等 |
1,915 |
▲ 2,600 |
▲ 42,043 |
▲ 42,727 |
その他金融機関 |
0 |
387 |
▲ 34,249 |
▲ 33,862 |
|
売り |
買い |
合計 |
個人現物 |
▲ 1,581,614 |
1,245,123 |
▲ 336,492 |
個人信用 |
▲ 2,078,789 |
2,136,977 |
58,188 |


今は第2波
2013/3/11(月)
この日曜日、マーケット・アナライズ(BS12ch 6:15〜7:00)の会場セミナーがありまして、大和証券の木野内さんの深イイお話(わたしの記憶が確かなら)。
「アベノミクス」という言葉から、欧米人が受け取る意味合いは、日本人と全く異なる。欧米人は「レーガノミクス」との比較として思い浮かべる。
「レーガノミクス」によって株式は相当上がった。もしそれと比較するのであれば、長期的な目線では、まだまだ株高は始まったばかり。
短期的な目線では、今の相場は4-5合目。第2波の途中。
・第1波はリターンリバーサル(売られ過ぎ銘柄の反動) - 2月で終了。
・第2波は大型株主導 ← 今ココ。
・第3波は.... うー忘れた(汗)。
消費税の閣議決定(10月頃?)で調整局面へ。
今は順張り局面。直近高値を抜けたら買い。
この他にももっとたくさんいい話がありました。今週末か来週末のマーケット・アナライズでその様子が放送されるんじゃないかと予想。ぜひご覧になってみて下さい!
木野内さんの思考スケールはでかいです。比較対象が全世界だったり、10年以上前のことを踏まえていたり。さすが人気アナリストNo.1だとホント感心してしまいました。

バブルON相場
2013/3/9(土)
衆議院選挙後のアノマリーの更新です。

10年に1-2年くらい、株式相場がとてもいい時があります。この時期をバブルON相場、それ以外をバブルOFF相場と名づければ、きっと今はバブルON相場。
バブルON相場とバブルOFF相場では、投資のやり方を変更した方がいい気がします(レジームスイッチ)。
最近発売された、続・マーケットの魔術師の「監訳者まえがき」にあるように、マーケットの線形性を前提にしない方が、わたしにはしっくりきます。

ワッショイモード継続中
2013/3/7(木)
先週の投資部門別売買状況です。最近の傾向と変わらず、海外投資家と個人投資家の信用分が買い越し。ワッショイモード継続中です。
意外と個人投資家の現物売りが多いですね。公募やIPOで大きめのがなかった週のハズなので、ヤレヤレ売りがまだまだ出ているんでしょうか。まさか2月末優待ノーヘッジ分の売り?
その他法人等が大きめの売り越しで、事業法人が大きめの買い越しなのは、JTの自社株買い立会外取引だと思われます。
2013年2月第4週( 2月25日〜3月1日 )
|
TOPIX先物 |
225先物 |
株式(3市場) |
全合計 |
自己 |
766 |
141,585 |
473 |
142,825 |
海外投資家 |
36,454 |
▲ 102,439 |
295,798 |
229,812 |
個人 |
▲ 1,965 |
▲ 72,920 |
▲ 157,338 |
▲ 232,223 |
信託銀行 |
▲ 8,740 |
▲ 14,357 |
▲ 61,594 |
▲ 84,691 |
投資信託 |
▲ 3,685 |
72,256 |
▲ 36,117 |
32,454 |
事業法人 |
0 |
1,636 |
234,650 |
236,286 |
その他法人等 |
▲ 18 |
▲ 678 |
▲ 222,158 |
▲ 222,854 |
生保・損保 |
▲ 21,312 |
3,408 |
▲ 29,669 |
▲ 47,573 |
都銀・地銀等 |
▲ 1,100 |
▲ 27,496 |
▲ 9,342 |
▲ 37,938 |
その他金融機関 |
18 |
302 |
▲ 5,674 |
▲ 5,353 |
|
売り |
買い |
合計 |
個人現物 |
▲ 1,256,880 |
1,074,629 |
▲ 182,251 |
個人信用 |
▲ 1,823,980 |
1,848,894 |
24,913 |


第二章始まる
2013/3/3(金)
衆議院選挙後のアノマリーの続きです。郵政解散時の株価推移に瞬間的にタッチ。上昇ペースがかなり似てきました。
11,500円でもうちょっと足踏みするかと思ったのですが、あっさりですね。アベノミクスバブル第二章が始まりつつある雰囲気。
第一章が「日本をとりもろす! アベ自民党大勝利の巻」だったなら、
第二章が「買えるものは山のようにある。ブラック日銀総裁誕生の巻」。
どこまで安倍総理の連載が続くのか。それを決めるのは我々の支持率です。


バックナンバー

|
|
|
|