くれぐれも、自己責任の上で判断してくださいね!
2019年8月

TOPIXとJPX400リバランス
2019/8/29(木)
本日は月例のTOPIXリバランスに加え、JPX400のリバランスでものありました。
途中までは順方向。これは行けるかなと思ったらやっぱり逆側へ。リバランス日の売買は難易度高し。
主なリバランス銘柄
コード |
銘柄 |
増減 |
VWAP比 |
前日比 |
4587 |
ペプチドリーム |
増加 |
▲0.28% |
▲1.79% |
8306 |
三菱UFJフィナンシャルG |
増加 |
▲0.06% |
0.42% |
7564 |
ワークマン |
増加 |
▲1.14% |
1.43% |
2471 |
エスプール |
増加 |
▲0.49% |
▲1.42% |
3854 |
アイル |
増加 |
▲2.25% |
1.87% |
6861 |
キーエンス |
減少 |
0.19% |
0.37% |
4502 |
武田薬品 |
減少 |
0.19% |
1.45% |
9984 |
ソフトバンクグループ |
減少 |
▲0.01% |
0.69% |
7201 |
日産自動車 |
減少 |
0.46% |
▲0.49% |
(参考) |
TOPIX先物 19-09 |
0.25% |
▲0.03% |
アイル

ワークマン

日産

(1日チャート出所: Yahoo Japan Corporation.)

比較的静かな週
2019/8/29(木)
先週の投資部門別売買状況です。日銀の出勤は1日でした。
日経平均株価は200円幅のボックス相場を形成。比較的静かな週でした。個人投資家の逆張り買いの解消が進んだ感じですかね。
2019年8月第3週 ( 8/19 - 8/23 ) 単位:億
|
先物 |
株式(2市場) |
全合計 |
225 |
TOPIX |
JPX |
自己 |
▲ 1,710 |
1,048 |
35 |
479 |
▲ 148 |
個人 |
▲ 1,116 |
▲ 18 |
▲ 2 |
▲ 1,315 |
▲ 2,450 |
海外投資家 |
2,544 |
▲ 1,528 |
▲ 45 |
▲ 403 |
569 |
信託銀行 |
193 |
137 |
5 |
12 |
347 |
証券会社 |
▲ 32 |
8 |
▲ 0 |
▲ 17 |
▲ 41 |
投資信託 |
81 |
280 |
6 |
▲ 182 |
185 |
事業法人 |
2 |
1 |
0 |
1,077 |
1,080 |
その他法人等 |
▲ 40 |
1 |
0 |
221 |
183 |
生保・損保 |
▲ 51 |
14 |
0 |
109 |
72 |
都銀・地銀等 |
130 |
41 |
0 |
▲ 103 |
68 |
その他金融機関 |
▲ 8 |
2 |
0 |
▲ 2 |
▲ 8 |


2019年8月末の逆日歩一覧
2019/8/29(木)
本日は8月末の逆日歩発表日でした。3日分の負担です。
カネ美食品は相変わらずの逆日歩。でもまあ、こんなもんでしょうか。
8月末に優待がある銘柄
コード |
銘柄名 |
市場 |
超過数 |
単逆歩 |
逆歩率 |
規制 |
2669 |
カネ美食品 |
東J |
37600 |
15360 |
4.81% |
注意 |
3711 |
創通 |
東J |
21900 |
4800 |
2.49% |
2305 |
スタジオアリス |
東1 |
241500 |
3450 |
1.66% |
9414 |
日本BS放送 |
東1 |
113500 |
2550 |
2.35% |
2404 |
鉄人化計画 |
東2 |
51800 |
2400 |
6.06% |
注意 |
3168 |
黒谷 |
東1 |
219100 |
2400 |
5.15% |
注意 |
7445 |
ライトオン |
東1 |
305900 |
2100 |
2.92% |
注意 |
3063 |
ジェイグループHD |
東マ |
185700 |
1860 |
2.40% |
7603 |
マックハウス |
東J |
45900 |
1350 |
2.13% |
7601 |
ポプラ |
東1 |
77200 |
1050 |
2.16% |
3046 |
JINSHD |
東1 |
41500 |
810 |
0.14% |
7630 |
壱番屋 |
東1 |
143700 |
660 |
0.13% |
8184 |
島忠 |
東1 |
120100 |
645 |
0.26% |
8127 |
ヤマトインタ |
東1 |
241300 |
540 |
1.26% |
7513 |
コジマ |
東1 |
914500 |
510 |
1.11% |
9982 |
タキヒヨー |
東1 |
57200 |
315 |
0.18% |
1434 |
JESCO HD |
東2 |
64100 |
300 |
0.80% |
7611 |
ハイデイ日高 |
東1 |
79700 |
285 |
0.13% |
4668 |
明光ネットワクジャパ |
東1 |
295800 |
270 |
0.29% |
9602 |
東宝 |
東1 |
284800 |
270 |
0.06% |
2735 |
ワッツ |
東1 |
84200 |
240 |
0.36% |
4343 |
イオンファンタジー |
東1 |
33000 |
240 |
0.08% |
注意 |
7581 |
サイゼリヤ |
東1 |
429600 |
180 |
0.07% |
8278 |
フジ |
東1 |
195200 |
180 |
0.10% |
9946 |
ミニストップ |
東1 |
149600 |
180 |
0.13% |
2687 |
CVSベイエリア |
東1 |
11100 |
165 |
0.25% |
3048 |
ビックカメラ |
東1 |
639400 |
165 |
0.16% |
9601 |
松竹 |
東1 |
127700 |
165 |
0.01% |
注意 |
9861 |
吉野家HD |
東1 |
1223300 |
165 |
0.07% |
6196 |
ストライク |
東1 |
38200 |
150 |
0.06% |
9979 |
大庄 |
東1 |
166900 |
150 |
0.09% |
3222 |
U.S.M.H |
東1 |
379900 |
135 |
0.14% |
2157 |
コシダカHD |
東1 |
213700 |
120 |
0.07% |
8251 |
パルコ |
東1 |
163900 |
120 |
0.10% |
3387 |
クリエイトレストラン |
東1 |
467000 |
105 |
0.06% |
8167 |
リテールパートナーズ |
東2 |
55900 |
105 |
0.11% |
8168 |
ケーヨー |
東1 |
153900 |
105 |
0.22% |
8200 |
リンガーハット |
東1 |
354200 |
105 |
0.04% |
6264 |
マルマエ |
東1 |
107400 |
90 |
0.11% |
8984 |
大和ハウスリート |
東証 |
2518 |
45 |
0.02% |
2379 |
ディップ |
東1 |
119100 |
30 |
0.01% |
8185 |
チヨダ |
東1 |
84800 |
30 |
0.02% |
8244 |
近鉄百貨店 |
東1 |
27000 |
30 |
0.01% |
8267 |
イオン |
東1 |
396000 |
30 |
0.02% |
2484 |
夢の街創造委員会 |
東J |
246400 |
15 |
0.01% |
2884 |
ヨシムラフードHD |
東1 |
141500 |
15 |
0.02% |
3086 |
J.フロントリテイリ |
東1 |
161900 |
15 |
0.01% |
3548 |
バロック |
東1 |
110300 |
15 |
0.02% |
8904 |
サンヨーハウ名古屋 |
東1 |
19000 |
15 |
0.02% |
停止 |
2292 |
エス フーズ |
東1 |
0 |
0 |
0.00% |
3543 |
コメダHD |
東1 |
5400 |
0 |
0.00% |
3606 |
レナウン |
東1 |
0 |
0 |
0.00% |
3608 |
TSIHD |
東1 |
0 |
0 |
0.00% |
3826 |
システムインテグレタ |
東1 |
0 |
0 |
0.00% |
6070 |
キャリアリンク |
東1 |
154200 |
0 |
0.00% |
7544 |
スリーエフ |
東2 |
0 |
0 |
0.00% |
注意 |
7730 |
マニー |
東1 |
10700 |
0 |
0.00% |
8233 |
高島屋 |
東1 |
0 |
0 |
0.00% |
8237 |
松屋 |
東1 |
0 |
0 |
0.00% |
8260 |
井筒屋 |
東1 |
0 |
0 |
0.00% |
8273 |
イズミ |
東1 |
0 |
0 |
0.00% |

8月のMSCIリバランス
2019/8/27(火)
本日は8月のMSCIリバランス日でした。相変わらずの逆噴射気味でした。リバランス狙いは難易度高し。
主なMSCIリバランス銘柄(新生銀行は売出による)
コード |
銘柄 |
理由 |
VWAP比 |
前日比 |
8303 |
新生銀行 |
増加 |
▲0.59% |
▲0.14% |
2413 |
エムスリー |
増加 |
▲0.37% |
0.04% |
3462 |
野村不動産マスターF |
増加 |
0.07% |
0.16% |
8766 |
東京海上HD |
減少 |
▲0.16% |
▲0.46% |
6502 |
東芝 |
減少 |
0.00% |
0.16% |
(参考) |
TOPIX先物 19-09 |
▲0.43% |
0.24% |
新生銀行

(1日チャート出所: Yahoo Japan Corporation.)

海外投資家が引き続き売り
2019/8/22(木)
先週の投資部門別売買状況です。日銀の出勤は2日でした。
海外投資家が引き続き売り。個人投資家の逆張りと、自己株買いと思える事業法人、日銀と思える自己で支えた週でした。
2019年8月第2週 ( 8/13 - 8/16 ) 単位:億
|
先物 |
株式(2市場) |
全合計 |
225 |
TOPIX |
JPX |
自己 |
▲ 458 |
2,390 |
90 |
▲ 511 |
1,511 |
個人 |
181 |
9 |
▲ 1 |
843 |
1,032 |
海外投資家 |
88 |
▲ 1,346 |
▲ 87 |
▲ 3,036 |
▲ 4,380 |
信託銀行 |
▲ 75 |
▲ 1,033 |
1 |
366 |
▲ 741 |
証券会社 |
4 |
▲ 8 |
0 |
68 |
64 |
投資信託 |
▲ 25 |
50 |
▲ 4 |
500 |
522 |
事業法人 |
▲ 23 |
0 |
▲ 0 |
1,314 |
1,291 |
その他法人等 |
▲ 5 |
▲ 3 |
▲ 0 |
86 |
77 |
生保・損保 |
1 |
▲ 133 |
0 |
94 |
▲ 38 |
都銀・地銀等 |
287 |
110 |
0 |
56 |
453 |
その他金融機関 |
21 |
▲ 4 |
0 |
56 |
73 |


海外投資家が先物売り
2019/8/16(金)
先週の投資部門別売買状況です。日銀の出勤は3日でした。トランプ大統領の突然の中国関税発言と、香港デモの緊迫化があった週でした。
海外投資家が先物を我先にと売りまくり。その影響か日経平均先物は一時2万円を割っちゃいました。
そして海外投資家以外は全部買い越し。国内は逆張り大好き。
2019年8月第1週 ( 8/5 - 8/9 ) 単位:億
|
先物 |
株式(2市場) |
全合計 |
225 |
TOPIX |
JPX |
自己 |
702 |
4,561 |
58 |
▲ 3,196 |
2,125 |
個人 |
▲ 65 |
9 |
▲ 1 |
2,447 |
2,390 |
海外投資家 |
▲ 5,475 |
▲ 4,400 |
▲ 72 |
▲ 1,882 |
▲ 11,829 |
信託銀行 |
522 |
▲ 6 |
1 |
▲ 268 |
249 |
証券会社 |
▲ 13 |
5 |
0 |
170 |
163 |
投資信託 |
4,113 |
▲ 43 |
14 |
562 |
4,646 |
事業法人 |
▲ 5 |
0 |
▲ 0 |
1,936 |
1,932 |
その他法人等 |
1 |
▲ 0 |
0 |
76 |
77 |
生保・損保 |
63 |
▲ 29 |
0 |
81 |
114 |
都銀・地銀等 |
255 |
▲ 80 |
0 |
▲ 91 |
84 |
その他金融機関 |
▲ 22 |
3 |
0 |
48 |
28 |


急落は海外投資家売り
2019/8/8(木)
先週の投資部門別売買状況です。日銀の出勤は2日でした。
FRBの利下げ幅の少なさ、米国による中国への追加関税と材料が相次いで株価は急落。その時に売っていたのは海外投資家でした。個人投資家は逆張りの買い。まあ、これは急落時のいつもの動向ですね。
2019年7月第5週 ( 7/29 - 8/2 ) 単位;億
|
先物 |
株式(2市場) |
全合計 |
225 |
TOPIX |
JPX |
自己 |
1,000 |
2,443 |
66 |
▲ 1,692 |
1,818 |
個人 |
1,793 |
7 |
2 |
2,369 |
4,171 |
海外投資家 |
▲ 1,923 |
▲ 2,203 |
▲ 80 |
▲ 2,092 |
▲ 6,297 |
信託銀行 |
▲ 176 |
▲ 130 |
23 |
456 |
172 |
証券会社 |
100 |
▲ 6 |
▲ 0 |
64 |
158 |
投資信託 |
▲ 814 |
▲ 8 |
5 |
▲ 228 |
▲ 1,045 |
事業法人 |
48 |
▲ 1 |
▲ 0 |
866 |
913 |
その他法人等 |
25 |
▲ 3 |
▲ 0 |
145 |
167 |
生保・損保 |
6 |
▲ 50 |
0 |
▲ 33 |
▲ 77 |
都銀・地銀等 |
▲ 216 |
6 |
0 |
52 |
▲ 158 |
その他金融機関 |
▲ 2 |
▲ 3 |
0 |
32 |
26 |


いいパターンに戻ってきた
2019/8/1(木)
先週の投資部門別売買状況です。日銀の出勤は1日でした。
株価は上昇し、海外投資家が買い越して、個人投資家が逆張りの売りを入れる。株価上昇期に見られるいいパターンが戻ってきました。これが継続していけばいいのですけれど。
2019年7月第4週 ( 7/22 - 7/26 ) 単位:億
|
先物 |
株式(2市場) |
全合計 |
225 |
TOPIX |
JPX |
自己 |
▲ 1,963 |
917 |
▲ 11 |
▲ 916 |
▲ 1,973 |
個人 |
▲ 456 |
2 |
▲ 0 |
▲ 1,184 |
▲ 1,638 |
海外投資家 |
2,513 |
▲ 383 |
14 |
1,203 |
3,346 |
信託銀行 |
287 |
▲ 193 |
▲ 4 |
▲ 578 |
▲ 488 |
証券会社 |
▲ 45 |
4 |
0 |
▲ 53 |
▲ 93 |
投資信託 |
▲ 1,463 |
▲ 365 |
0 |
315 |
▲ 1,513 |
事業法人 |
▲ 6 |
▲ 3 |
0 |
792 |
782 |
その他法人等 |
▲ 6 |
1 |
0 |
406 |
401 |
生保・損保 |
▲ 10 |
▲ 10 |
0 |
▲ 15 |
▲ 35 |
都銀・地銀等 |
898 |
▲ 14 |
0 |
▲ 16 |
868 |
その他金融機関 |
17 |
0 |
0 |
▲ 34 |
▲ 16 |


バックナンバー

|
|
|
|