ダントツ投資
Home
夕凪通信
投資戦略
掲示板
リンク
口上
投資戦略-カテゴリ別

リストマーク 各カテゴリ毎の最新号と、過去の関連記事をご紹介しています。(最新順はこちら)

噂・格言の真実
四半期+10%上昇は買いサイン! 2012/4/1
相場の上昇と共に話題となっている「騰落(とうらく)レシオ」。騰落レシオで130から140くらいに到達すると、相場に過熱感があり、売りタイミングと言われることがあります。しかしこれは本当でしょうか? 早速確かめてみましょう... (続きを読む)
リストマーク過去の関連記事
騰落レシオ過熱は1ヶ月後に要注意 (2012/3/12)
メガボトムはやってきたのか? (2008/10/13)
全世界のコバンザメ投資総まとめ (2008/3/14)
コバンザメ投資は海外でも通用するのか? (2008/1/6)
8/20日に斉藤手法を試したらどうなった? (2007/7/29)
ディスカウントTOBは買いチャンス (2007/7/29)
三空踏み上げには売り向かうべからず (2007/6/24)
急騰は翌日の寄付きで売っちゃえ! (2007/4/8)
急落はその日のうちに買っちゃえ! (2007/3/25)
SQ前の「魔の水曜日」を検証する! (2007/2/11)
「事故に売りなし」は本当か? (2007/1/14)
落ちてくるナイフは計画的につかみ取れ! (2006/8/6)
5日線の順張り投資は成功するか (2006/4/30)
「年初来高値更新」銘柄を買ってみる (2006/4/9)
「金(きん)」で、日経平均が下がった!? (2005/12/18)
金曜日は業績下方修正発表日 (2005/11/13)
外国人買いは上昇トレンドのサイン? (2005/9/25)
景気ウォッチャー調査と株価の関係 (2005/7/10)
「米国相場逆張り法」は今年も健在か? (2005/7/3)
「陽の寄り付き坊主」の空売りは狙えるか? (2005/6/26)
産業再生機構銘柄は買いか? (2005/4/24)
早くも今年の高値 到来? (2005/1/13)
「米国相場逆張り法」は使えるか? (2005/1/9)
新規株式公開が多いと株価が下がる? (2004/5/30)
金利上昇で株価は下がる? (2004/5/16)
日米の2大スーパースターの予言が示すもの (2004/4/4)
干支で占えば、申酉騒ぐと言うけれど... (2004/2/1)

投資法の研究
フーリエ変換・解析で大儲け? 株価の周期性を探る! 2011/9/11
株価の定期的な変動を捉えて大儲けしたい」。誰しも一度は思うことではないでしょうか。ただ問題はその定期的な変動をどうやって見つけことができるか? です。実はエクセルにあるフーリエ変換を利用すれば、誰でも簡単に見つけることが可能なのです。もちろん「もし存在するのであれば」ですけれども... (続きを読む)
リストマーク過去の関連記事
日経平均VI(日本版VIX指数)でひと儲け!? (2011/8/11)
「寄り付き前の外資系証券経由の注文状況」を利用する! (2010/8/12)
機関投資家の相場予想を追え! (2009/6/17)
REITも権利日を狙っちゃえ! (2009/5/24)
日経ヴェリタスの逆を行け!? (2009/2/22)
VIX(恐怖指数)から日経平均先物でひと儲け!? (2008/9/20)
3分でわかるリバモア投資法- 大トレンドに乗る! - (2008/2/3)
監理ポスト、整理ポスト銘柄で勝つ! (2006/7/9)
ToSTNet-2の自己株式取得はいい感じ? (2005/4/17)
「業績の下方修正」を切り抜けろ! (2005/4/10)
新規上場株は2度おいしい? (2004/7/20)
寄り付き前の外資系証券経由の売買動向を利用する (2004/6/6)
JASDAQ制度信用銘柄を先回りする (2004/4/18)
新規「制度信用」銘柄を先回りする (2004/4/12)
急上昇銘柄を勢いに乗って買ったら大損?(2) (2004/2/11)
急上昇銘柄を勢いに乗って買ったら大損?(1) (2004/2/8)

日経平均買い
日経平均銘柄入れ替え予想を利用する 2011/8/1
日経平均銘柄入れ替えの季節がやってきました。第一弾として今月(2011年8月)末に、みずほ信託銀行(8404)とみずほ証券(8606)が上場廃止となるため2枠の空き分、第二弾として来月(2011年9月)に、定期銘柄入れ替えと、CSK(9737)が住商情報システム(9719)と合併することによる1枠空き分の銘柄入れ替えが発生します... (続きを読む)
リストマーク過去の関連記事
日経平均採用・除外候補は今が旬! (2007/8/12)
日経平均買い最終チェック! (2005/9/19)
日経平均の新規採用、除外銘柄を推測する! (2005/9/3)
日経平均候補銘柄の上昇を狙う (2005/2/27)
日経平均イベント攻略法 (2004/10/3)
日経平均は9/30に暴落する? (2004/9/26)
日経平均入れ替え銘柄の傾向と対策 (2004/9/19)
決戦日までの12日間を楽しむ! (2004/9/11)
定期銘柄入れ替えは蜜の味? (2004/9/5)
イオンが株式分割すると、俺らが儲かる!?(2) (2004/8/15)
イオンが株式分割すると、俺らが儲かる!? (2004/8/8)

アノマリー
真夜中は別な顔 - オーバーナイトファクター 2011/1/10
土屋賢三さんのブログを読んでいる方や、そのセミナーに参加した方であればお聞きになった事があるかと思いますが「オーバーナイトファクター」つまり「夜越しに利益の源泉」が存在するとの指摘がありました... (続きを読む)
リストマーク過去の関連記事
TOPIXの風流な季節アノマリー (2008/1/5)
株高はいつまで続く? 大胆予想! (2005/12/11)
満月に株価トレンドは変化する? (2005/3/6)
株は何曜日に買うのがお得? (2005/1/16)
2005年の株価はどうなる? (2005/1/2)

公募増資
REITの公募増資を狙ってみる 2008/5/3
株式の公募増資の発表があると、需給懸念、株式の希釈化の心配により、株価が値下がりしてしまうのが一般的です。これを狙う手法について昨年のセミナーなどでご紹介しました。今回はREIT銘柄についても同じ現象が起きていて、同じように狙えるのではないかと思い、調査してみる事にしました... (続きを読む)
リストマーク過去の関連記事
公募・売出しなら貸借銘柄を狙え (2005/6/12)

季節イベント
会社四季報の影響力を確かめる 2007/6/10
いよいよ今週の金曜日、6/15日に会社四季報の発売があります。発行部数は約70万部もあり、書店にはいつも山積みで並べられます。この人気の象徴ともなっている竹田和平さんの「四季報が間違えたら、私も間違います」は、とても有名な言葉です。ここまで多くの人に参考にされているのであれば、発売日以降に株価へ影響を与えているのではないでしょうか。早速調べてみたいと思います... (続きを読む)
リストマーク過去の関連記事
ラマダン明けで日本株が上昇する? (2006/9/18)
衆議院選挙と株価の関係 (2005/8/14)
四季報相場-夏は存在したか? (2005/7/19)
四季報相場は存在するか! (2005/4/3)
JASDAQ平均とドレッシング買い (2004/12/26)
掉尾の一振(とうびのいっしん)は存在する? (2004/12/19)
8月は「夏枯れ相場」「サマーラリー」どっちが本当? (2004/8/1)
ETFのお買い得日を狙ってみる (2004/6/21)
ゴールデンウィーク前は、買い? 売り? (2004/4/25)
期末の「ウィンドウ・ドレッシング」は期待できるか (2004/3/28)
「節分天井、彼岸底」の格言って本当?? (2004/1/25)

MSCI買い
MSCIを攻略する-2007年版 2007/5/6
5/4日の早朝に MSCI Standard Index(以降 MSCI と記載) について、2つの大きな発表がありました。ひとつめは恒例のMSCIの年次入れ替え発表です。もうひとつは今後のMSCI算出方法変更についてのルールと、そのルールに沿った場合の、採用、除外される銘柄についてです。この両方の発表について追いかけてみたいと思います... (続きを読む)
リストマーク過去の関連記事
MSCIを攻略する-2006年版 (2006/5/14)
MSCI Small 定期入れ替えは狙えるか? (2005/11/27)
MSCIを完全攻略する (2005/5/22)
MSCI定期入れ替え銘柄を探る (2005/5/8)
証券会社の挑発のウラをかく (2004/11/14)
Jパワー(電源開発)は2度急上昇する!?(1) (2004/10/9)

資金配分
資産を最大限に増やすための株の買い方 2007/1/21
株価が上昇すると「もっと株を買っていればなぁ」、逆に急落すると「しまった、ちょっと買いすぎたか」と思ってしまいます。得することも、損することもある株式について、本当はいくら買えば、資産を最大限に増やすことができるのでしょうか。今回はこの問題にチャレンジしたいと思います... (続きを読む)
リストマーク過去の関連記事

株主優待
株主優待はやっぱり「食事券」でしょ! 2006/12/17
株主優待はいつもらっても嬉しいものです。毎月何かが届くと、とても楽しくなります。最近、私の所にも9月優待の「サンリオグッズ」や「ディズニーパスポート」が届いて、ついつい「また次も獲得しよう」と思ってしまいます... (続きを読む)
リストマーク過去の関連記事
優待銘柄の動向をチェックする (2006年早春号) (2006/1/15)
株主優待タダ取り(実践編) (2005/2/6)
株主優待タダ取りを極める! (2005/1/30)
優待買い狙いの季節がやってきた! (2004/7/26)
優待買い狙いはやっぱりお得です! (2004/7/4)
JAL, ANA の株主優待買いを狙う (2004/3/21)
株主優待銘柄は、直前の「信用売り」がお得です(2) (2004/3/7)
株主優待銘柄を買っていい日、いけない日(2)  (2004/2/29)
株主優待銘柄を買っていい日、いけない日 (2004/2/22)
株主優待銘柄は、直前の「信用売り」がお得です (2004/2/15)

新・指数買い
ラッセル野村プライム指数買いを狙ってみる 2006/11/12
「ラッセル野村プライム指数」とは? と、いきなり聞かれそうですが、ざっくりと言ってしまえば、国内上場市場に関わらず、主に浮動株調整後の時価総額の観点から上位1,000銘柄で構成されている指数です。従って、年次の定期入替え時期にはかなり大幅な銘柄入れ替えが発生します... (続きを読む)
リストマーク過去の関連記事
FTSE買いはやってくるか?! (2005/9/11)
RNプライム指数を先回り! (2004/12/5)
東証リート指数買いは狙える!? (2004/12/5)

TOPIX買い
TOPIX浮動株比率見直しもSQから始まる 2006/10/29
明日10/30日(月)に、いよいよTOPIX浮動株比率見直しがあります。この見直しは、今年の6月にTOPIXが浮動株指数に完全移行したことによって、今後毎年発生する(正確には四半期毎に発生しますが、一番大きいのは10月末です)イベントであり、是非とも攻略したいものです... (続きを読む)
リストマーク過去の関連記事
TOPIX浮動株化移行はSQから始まる (2006/6/11)
TOPIX浮動株指数導入のインパクト (2005/10/10)
TOPIX浮動株比率の調整を狙う! (2005/5/1)
東証一部昇格候補の上昇を狙う! (2005/2/20)
TOPIX買い狙いは、もう時代遅れ? (2004/10/24)
TOPIX買いと出来高との微妙な関係 (2004/8/30)
TOIPX買いの裏のウラ (2004/8/23)

株式分割・単位株変更
売買単位を引き下げると、何が起こる? 2006/7/23
「売買単位が引き下げられた銘柄って、売られちゃうんだよね...」ふと先週、幸せな投資家さんとの雑談で出た話題です。そこまで聞いたからには調べずにはいられません。8月の売買単位引き下げが目の前に迫っていますし、実際にそうなのか、過去の傾向を確かめてみることにしました... (続きを読む)
リストマーク過去の関連記事
新制度、株式分割銘柄の傾向 (2006/3/12)
新株権利処理を味方にする! (2005/8/21)
株式分割イベントは狙えるか? (2005/3/22)
株も株価もみな戻る! (2004/11/28)
単位株引き下げで、利益を引き上げる!? (2004/11/21)
株式分割後はストップ高が当たり前!? (2004/7/11)
株式分割銘柄を当てる! (2004/5/9)
爆裂上昇中の株式分割銘柄は買うべきか? (2004/5/2)

MSCB
MSCB銘柄の傾向と対策(2005年夏) 2005/8/7
以前のMSCBの発行目的については、「倒産しないための最後の手段としての資金調達」だったのですが、今年初めの「フジテレビ」及び「ライブドア」の発行以降、「企業戦略に利用するための資金調達」へと、明らかにシフトしました... (続きを読む)
リストマーク過去の関連記事
MSCB銘柄の傾向と対策 (2005/2/13)
MSCBとは!? (2004/12/12)
MSCB銘柄は売りサイン (2004/11/7)
MSCBの先回り売りをする (2004/10/17)

立会外分売
立会外分売に当選せずに得する方法 2005/6/5
前回の投資戦略「立会外分売は貸借銘柄を狙え!」では、その題名の通りに、貸借銘柄を狙って立会外分売に応募し当選すれば、高確率で利益を得ることが分かりました。

しかしながらこの方法の最大の難関は「当選」です。仮に当選したとしても、大抵の場合、最低取引単位しか取得することができません。そこで今回は、「当選」しない場合でも、貸借銘柄の値動きによって、利益を上げる手段がないか、調査することにします... (続きを読む)
リストマーク過去の関連記事
立会外分売は貸借銘柄を狙え! (2005/5/29)
買うべきか、買わざるべきか「立会外分売」(2004/3/14)

ライン