ダントツ投資
Home
夕凪通信
投資戦略
掲示板
リンク
口上
夕凪通信
リストマークくれぐれも、自己責任の上で判断してくださいね!

2009年6月

2009年6月末高逆日歩リスト
2009/6/28(日)


 2009年6月末に権利日を迎えた高逆日歩のリストを掲載します。今月は2日分で済んだためか、あまり高額なものはありませんでした。

コード 銘柄名 市場区分 超過株数 逆日歩率
8928 穴吹興産   大証 271,000 2.8%
2684 プライム JQ 497 2.5%
7625 グローバル 東証 30,400 2.0%
9130 共栄タンカー 東証 508,000 1.8%
9656 グリーンラン 大証 44,500 1.7%
4025 多木化学   大証 4,000 1.3%
8165 千趣会    大証 100 1.2%
6874 協立電機 JQ 400 1.0%

 相変わらず、大証やJASDAQ銘柄が多いですよね。共栄タンカー(9130)は3月末決算なのになぜに権利日? と他も探したら、ソニーやら、地銀やら、3月末決算が混在していました。

 日本証券新聞に掲載されていたのですが、これはどうやら株券電子化に伴い、四半期での株主情報の請求が無料となった影響のようです。そのため四半期で権利日を設定した銘柄がポツポツと。それ以外の時期でも請求が可能なのですが、有料(40万円〜)とのことです。

 四半期で権利日を設定した銘柄の思わぬ逆日歩にご用心。


ベアーラリー時の似ているチャートアップデート
2009/6/27(土)


 以前にもご紹介しましたが、ITバブル崩壊後のベアーラリー時のチャート比較をアップデートしました。ご覧ください。



 時期的には、そろそろ警戒モードに突入です。しかしながらイベント投資が今も継続的に効いていまして、そんな時は急落しても大きなものになった記憶がなく、今この瞬間は、私は買い側に残っています(明日以降はわかりません)。

 そんな中でちょっと気になったのが溜池通信の6/22日の記事にありました"1993年との類似性"です。何がそんなに類似しているかは該当記事をご覧いただくとして、1993年との比較表もついでに作成しました。

 1993年の本格反発は3月4日から。今年は3月10日から。この段階を100%とした比較グラフです。やはりベアーラリーの開始時期は3月が多いですね。



 上昇時の形が似ていて思わず笑ってしまいます。1993年は再び景気が下り坂となったにも関わらず、株価は比較的おとなしめです。秋口に急落はしますが、その後、のらりくらりと株価は上にも下にも突き抜けずに維持され続けました。

 これから再び景気の先行きが怪しくなったとしても、株価的にはそんなに恐れなくてもいいのかも??


良いパターン継続中
2009/6/25(木)


 先週の投資部門別売買状況ですが、外国人投資家が大量に売りました。それを拾ったのが個人投資家です。普段はコツコツ外国人投資家が買い上がり、時たまやってくる急落時には個人投資家がすかさず逆張りの買いを入れる。とっても良いパターンではあります。

2009年6月第3週( 6月15日〜6月19日 )
  TOPIX先物 225先物(L+M) 株式(3市場) 全合計
自己 200,800 ▲ 20,438 ▲ 288,376 ▲ 108,014
外国人 ▲ 180,459 ▲ 151,995 ▲ 232,007 ▲ 564,461
個人 ▲ 110 88,660 492,811 581,361
信託銀行 ▲ 42,165 1,359 ▲ 15,106 ▲ 55,912

 今年3月までのメインプレイヤーだった信託銀行はおとなしいですね。これくらいの急落では買いに入らないということでしょうかね。


野村不動産HDのFTSE買い日
2009/6/24(水)


 公募増資のラッシュなので、次から次へといろんなインデックス買いがやってきます。今日は野村不動産HD(3231)のFTSE買い日でした。しかしながらウエイトが低いものは無視される傾向にあるようで、大引けの買いもゆるく、脱力系でした。(出典: Yahoo Japan Corporation.)



コード 銘柄 前日比 当日比 VWAP比
3231 野村不動産HLDGS -4.00% -2.61% -0.97%
(参考) TOPIX先物 0.39% -0.39% -0.15%


三井住友FGのMSCI買い日
2009/6/23(火)


 本日は三井住友FG(8316)について、TOPIX買い日の翌日にやってくるMSCI買い日した。しかしながら公募株の売却可能日でもあるため、売りに押されてなかなか威力を発揮できずです。(出典: Yahoo Japan Corporation.)



コード 銘柄 前日比 当日比 VWAP比
8316 三井住友フィナンシャルG -2.63% 1.75% 0.72%
(参考) TOPIX先物 -2.55% -0.72% -0.19%

 それでも大引け間際にMSCI買い日の様子が読みとれます。また、VWAPはしっかりとプラスで終了です。


三井住友FGのTOPIX買い日
2009/6/22(月)


 本日は三井住友FG(8316)のTOPIX買い日でした。何はともあれ一日チャートを見てみましょう。(出典: Yahoo Japan Corporation.)



コード 銘柄 時価総額(億) 前日比 当日比 VWAP比
8316 三井住友FG 7619 2.70% 1.45% 0.79%
(参考) TOPIX先物 0.16% -0.11% -0.18%

 上昇率はいま一歩ながら、最後は期待通りの高値引け。TOPIXに組み込まれるウエイトも大きいので比較的安心して見ていられましたね。


低位REITの復活?
2009/6/21(日)


 ここ最近、低位REIT銘柄の価格上昇が激しい。どうやら銀行が低位REIT銘柄に対して行っているボッタクリ(信用不安があるので必ずしもボッタクリとは言えませんが)を、官の指導?で止めさせているようです。(出典: Yahoo Japan Corporation.)

プロスペクト・レジデンシャル投資法人(8969)


 REITに対しては全くの門外漢のため「ちぎっては投げ」のブログを参考にすると、次々と長期で利率が安いものに資金の乗り換えが成功している事が分かります。

 こうなると、乗り換えと利払いのためのファイナンスコストが劇的に下がり、その分低位REITの分配金が元に戻る事が期待されます。それゆえ今の価格は見た目よりも断然安いということで、資金が流入しているのではないかと妄想。

 国・官の方針や決定は、該当する企業の栄枯盛衰を決定づけることも多いです。株価に対しても思いっきり影響が出るので気にかける必要があります。今なら栄の方はエコ関連、枯の方ではノンバンク。そのうちノンバンクの窮地を救うようなものが出てくるかな?


外国人投資家の継続買い
2009/6/18(木)


 先週の投資部門別売買状況ですが、外国人投資家が連続して買い越しを記録。先物も合わせると、これで4週連続です。流れとしては悪くありません。

2009年6月第2週( 6月8日〜6月12日 )
  TOPIX先物 225先物(L+M) 株式(3市場) 全合計
自己 ▲ 86,234 ▲ 10,194 92,685 ▲ 3,743
外国人 93,877 ▲ 118,268 256,272 231,881
個人 439 ▲ 3,856 ▲ 149,914 ▲ 153,331
信託銀行 ▲ 26,858 33,395 ▲ 79,984 ▲ 73,447

 しかしながら今週はなぜか株価指数が伸びず。単純な動きにはなかなかなってくれませんねぇ。


三井住友FGの安定操作
2009/6/17(水)


 東証において大和証券による三井住友FG(8316)安定操作届出書が掲載されました。安定操作報告書は明日にでも掲載され、どれくらい買いを入れたのかが分かると思います。

 今日は確かに14:10分過ぎから、3,930円の厚い買い板がみるみるうちになくなり、もしかして"3,920円に突入か"というときに、あっという間に百万株規模の買い板が補充されました。

 T&DHD(8975)野村HD(8604)も同じ安定操作が入った後に復活しましたので、今回の三井住友FGも明日以降上昇してくれないかなぁ...。


野村不動産HDのTOPIX買い日
2009/6/16(火)


 本日は、野村不動産HD(3231)のTOPIX買い日でした。早速一日チャートを見てみましょう。(出典: Yahoo Japan Corporation.)



 大引けに出来高が急増したことでTOPIX買い日らしさは出ていましたが、一方的と言っていい程の下落です。その一因となったと思われるのがTOPIXに対するウエイトの小ささ。FFWが0.3しかないのも効いています。

コード 銘柄 時価総額(億) 前日比 当日比 VWAP比
3231 野村不動産HLDGS 205 -6.22% -4.71% -1.96%
(参考) TOPIX先物 -3.12% -1.45% -0.51%

 それでも前日の同銘柄の上昇と相場の流れからウエイトのハンディを跳ね飛ばしてくれるかと期待していたのですけれど、前日のアメリカの動向もあり、買いに来られた方があまりいらっしゃいませんでしたね。

 でもよく考えたら、公募価格は1,671円、今日の終値が1,779円。公募で獲得した人にとっては全然OKな数値ですね。交付日となる明日の始値までは気を抜けませんけれども。


四季報「絶好調」なし
2009/6/15(月)


 昨日届いた会社四季報CD-ROM。早速インストールして見出しに絶好調とつけられている銘柄がないか調べたのですが、今回は残念ながら存在せずでした。

 今回はヤマト運輸からの宅配。前回は確か佐川急便。四季報発売日が平日の場合、CD-ROMは前日15:00以降の時間指定で送られてきます。どちらかの会社に統一してくれると、営業所に電話かけて、早めに届けるようにお願いすることができるのですけれども。

 まあ、両方電話かけてみますか。たったそれだけで他者より一歩でも前に進むことができるのであればトライする価値ありでしょう。更に会社も休む必要がありますが(笑)。


乗ってきた外国人投資家
2009/6/11(木) PART2


 先週の投資部門別売買状況ですが、徐々に外国人投資家が乗ってきました。一方で個人投資家は微妙に売り越し。

2009年6月第1週( 6月1日〜6月5日 )
  TOPIX先物 225先物(L+M) 株式(3市場) 全合計
自己 ▲ 54,476 ▲ 164,844 54,022 ▲ 165,298
外国人 50,516 106,070 88,033 244,620
個人 ▲ 434 9,239 ▲ 38,362 ▲ 29,557
信託銀行 8,537 6,162 ▲ 66,021 ▲ 51,323

 今後も外国人投資家のモメンタム投資に期待しましょうかね。


東芝のFTSE買い日
2009/6/11(木)


 本日は東芝(6502)のFTSE買い日でした。どうやら野村証券による投資判断引き上げも重なったようで、朝からぶっ飛び。多少の紆余曲折があったももの順調に株価が伸びて終了。素晴らしい。(出典: Yahoo Japan Corporation.)

コード 銘柄 前日比 当日比 VWAP比
6502 東芝 8.17% 3.78% 2.18%
(参考) TOPIX先物 1.12% 0.91% 0.82%



 こんなに買い側のイベントが順調、かつ売り側のイベントが不調(値上がりしてしまう)なのは経験ありません。ちょうどサブプライム余波が本格化した時とまるで逆です。郵政解散の時も多少は売り側のイベントが効いていました。

 そう考えると、まだまだ株価が上昇するのではないか... と思いたい所ですが、ダマシだったりするかも知れないし、うーん悩ましい。とりあえずは、売りイベント参加は控えようかなぁ...。


「ハゲタカ」ボロもうけの新手口
2009/6/8(月)


 今日電車に乗っていたら、ふとAERAの中刷り広告に目が行きました。そうしたら見逃せない文字が飛び込んできました。「外資が公募増資のカラクリにつけこみ100億円、標的は野村・三菱UFJ・東芝」などとあるではないですか。

 電車降りたら速攻で購入。「公募増資で儲けるとしたらアノ方法だよねぇ...」とページをめくったら、まさにその通りでした。けれども、そこまでに行きつくまでの過程について解説されていて、初めて知る事もありました。

 アンカーインベスター、公募増資の周知期間、参照方式...。ああ、そうなのねと妙に納得。個人投資家に人気が出るとアンカーインベスターに株式が渡らず、カラ売りの目算が狂って、買い戻しを余儀なくされてしまうわけですね。

 記事では簡単にもうられる雰囲気を出していますが、しなしながら何度も「ボロもうけ」できるほど世の中は甘くはないのです(笑)。野村不動産HD(3231)三井住友FG(8316)は完全に逆方向に走っています。きっとハゲタカは踏まされまくりではないかと。私も踏まされました(笑)。

 でもちょっと待てよ、もしかしてこれも「ハゲタカ」の新手口??

 記事の中では、ホンマかいな? という箇所もあり、都合の良いチャートばかりを使っているなぁという感じも受けましたが、勉強できて良かったです。


ダウ工業指数買い日
2009/6/7(日)


 6/5日(金)はダウ工業指数買い日でした。GM(GM)シティグループ(C)が外れ、シスコ(CSCO)トラベラーズ(TRV)採用されました。早速新規採用銘柄の一日チャートを見てみましょう。(出典 Yahoo! Inc.)

シスコ(CSCO)


トラベラーズ(TRV)


 シスコ、トラベラーズ共に最後盛り上がりました。しかしながら、上昇率は期待していたほどでは... という感じでしょうか。発表日が6/1日でしたので、5日間チャートも見てみましょう。(出典 Yahoo! Inc.)

シスコ(CSCO) - 5日間


トラベラーズ(TRV) - 5日間


 以前にもダウ工業指数の入れ替えについて調べたことがあるのですが、日本での有名度に対してはそれほど上昇はしません。流動性が確保されているので、この程度でも十分利益は得られますけれども。

 どうやらアメリカでは、ダウよりもS&P500の方がはるかにインデックス需要があるとのことで、GMに代わり今度採用されるDeVry Inc.(DV)が注目されます。6/8日がS&P500買い日です。

 参考までに5日間チャートを見てみます。発表後初日に激しく反応した形跡があります。さて、月曜日はどうなることやら? (出典 Yahoo! Inc.)

DeVry Inc.(DV) - 5日間


 最後に、GMとシティグループの5日間チャートも参考まで。買い日の最後はそれなりに出来高がありました。(出典 Yahoo! Inc.)

GM(GM) - 5日間


シティグループ(C) - 5日間



外国人投資家活躍中
2009/6/4(木)


 先週の投資部門別売買状況ですが、外国人投資家が相場を引っ張っていました。個人投資家は売り越し側に転じています。そして東証二部もマザーズも引っ張っていたのは外国人投資家でした。意外です。

  TOPIX先物 225先物(L+M) 株式(3市場) 全合計
自己 1,955 ▲ 20,166 ▲ 31,744 ▲ 49,955
外国人 15,349 57,914 152,458 225,721
個人 384 ▲ 18,008 ▲ 82,398 ▲ 100,022
信託銀行 ▲ 34,689 ▲ 7,758 51,232 8,785

 また信託銀行も4月以降(3月が入っていた4月1週を除く)では、わずかながらも初めて買い越し側になりました。一体誰でしょうかね。GPIF? ゆうちょ? それとも? 結構気になる動きです。信託銀行も恒常的に買い側に回れば、鬼に金棒状態となりそうです。

 話題変更して、今日の東芝(6502)のMSCI買い日結果です。株券の受け渡し日と同一日のためか、なかなか動きませんでしたね。(出典: Yahoo Japan Corporation.)

東芝(6502)



東芝のTOPIX買い日
2009/6/3(水)


 今日は東芝(6502)のTOPIX買い日でした。早速結果を見てみましょう。上昇率は大きくはなかったものの、VWAPもプラスで、まあ期待通りの結果でした。

コード 銘柄 前日比 当日比 VWAP比
6502 東芝 1.36% 1.08% 0.52%
(参考) TOPIX先物 0.16% 0.27% -0.04%

 一日チャートです。午前中はハラハラ・ドキドキの展開だったのですが、午後からすぐに上昇しましたね。(出典: Yahoo Japan Corporation.)

東芝(6502)


 明日は、東芝のMSCI買い日のようです(MSCIのサイトで掲載されないので、報道が頼りです)。株券受渡日当日がMSCI買い日だったのは野村HD(8604)もそうだったようで、参考までに野村HDのMSCI買い日の一日チャートを掲載します。(出典: Yahoo Japan Corporation.)

(6/4 訂正)
 前回掲載のグラフは、「MSCI買い日」と「FTSE買い日の翌日」を勘違いして掲載してしまいました。ごめんなさい。改めまして、MSCI買い日(2009/3/12)のグラフを掲載します。けむりんさん、R.R.さん、ご指摘ありがとうございます。


野村HD(8604) - 2009/3/12


 午後にも上がったものの、結局は押し下げられてしまったのですね...。この頃の株価がなつかしいですねぇ。


バッグナンバー

2009年
1月 2月 3月 4月 5月 6月
7月 8月 9月 10月 11月 12月
2008年
1月 2月 3月 4月 5月 6月
7月 8月 9月 10月 11月 12月
2007年
1月 2月 3月 4月 5月 6月
7月 8月 9月 10月 11月  12月
2006年
1月 2月 3月 4月 5月 6月
7月 8月 9月 10月 11月 12月
2005年
1月 2月 3月 4月 5月 6月
7月 8月 9月 10月 11月 12月
2004年
11月 12月

ライン